Check!主婦の在宅ワーク求人多数!募集中の在宅・時短のお仕事情報を今すぐチェック!

キウイの食べごろはいつ?甘くするにはどうやって保存をすればよいの?

このページのリンクには広告が含まれています。

パカッと割ってスプーンでそのままくりぬいて食べることができる

キウイは、バタバタした朝の時間にピッタリのくだものですね。

子ども

同じキウイでも、あまいときとすっぱいときがあるよ?

Rumi

キウイは、食べごろなのを見きわめるのがむずかしいね。

おいしいキウイの見つけ方のコツを教えましょう。

キウイの食べごろと保存方法を知っておこう。

おうちにたっぷりキウイを保存していても、失敗なく食べることができますよ。

キウイはアレルギーの原因になることがあります。お体にあわないときはおひかえください。

キウイの食べごろは?選ぶときに気をつけること

食べごろのキウイは、ヘタとオシリの部分が耳たぶくらいの弾力(だんりょく)があるもの。

Rumi

表面を軽くおしてみて、少しへこむくらいが食べごろだよ。

キウイはやわらかくなる前に収穫(しゅうかく)されるよ。

収穫からスーパーにならぶまでの期間を考えて運ばれるからだよ。

Rumi

やわらかくなる前のキウイを選んだときは、少し時間がたって食べたほうがいいね。

ひとつひとつキウイを買う時は、いつ食べるのかを考えて、キウイを選ぶことができます。

ふくろに入ったキウイを買う時は、ゆとりのあるポリぶくろにうつして、キウイ同士が重ならないように保存しましょう。

キウイを選ぶとき、強くおしすぎると、キウイの皮がやぶれて傷んでしまうよ。

そっとおすように、やさしくていねいにあつかいましょう。

キウイをおいしく食べるための保存方法

子ども

キウイを保存するときは、冷蔵庫に入れて保存するの?

Rumi

冷蔵庫に入れず、常温で保存したほうがいい場合もあるよ。

キウイを保存する流れは、こちら。

  • 食べごろになるまで常温で保存する
  • 食べごろになったら野菜室で冷やす

食べごろになるまで常温で保存する

※キウイは食べごろになるまで冷蔵庫に入れない

キウイのヘタとオシリをおしてみて、「かたい」と感じたときは、常温で保存すること。

お部屋に置いておくと、追熟(ついじゅく)が進み、自然にやわらかくあまくなります。

子ども

追熟ってなに?

Rumi

とれたばかりのくだものをしばらく置いておくことで、あまくなったりやわらかくなったりすることだよ。

収穫されたばかりのかたいキウイは、すっぱいものも多くあります。

追熟を利用して、食べごろになるのを待ちましょう。

常温で保存するときは、ゆとりのあるポリぶくろに入れて、太陽の光やエアコンの風が当たらないすずしい場所に置いておきましょう。

食べごろになったら、野菜室で冷やす

※やわらかくなったキウイを野菜室へ

キウイのヘタとオシリの部分がやわらかくなったら、野菜室へ冷やします。

子ども

やわらかくなったら、そのまま食べずになぜ野菜室で冷やすの?

Rumi

もちろんそのまま食べてもOKよ。野菜室で冷やすとあまくなって、もっとおいしくなるよ。

キウイなど、くだものにふくまれる果糖(かとう)は、砂糖の仲間の中で一番あまいよ。

α型フルクトースとβ型フルクトースの2種類あり、β型フルクトースの甘さはα型の3倍もあるよ。

Rumi

フルクトースとは、果糖のことだよ。

温めるとα(アルファ)型、冷やすとβ(ベータ)型の果糖があまくなるよ。

キウイを保存するときのポイント

常温で保存をするとき

キウイのヘタとオシリががかたいときは、すっぱい可能性があります。

やわらかくなるまで常温で、高温多湿(こうおんたしつ)をさけて保存しましょう。

高温多湿とは次のような場所だよ。

  • 湿気が多い場所
  • 乾燥した場所
  • 直射日光が当たる場所
  • エアコンが直接あたりやすい場所

Rumi

15〜20℃のすずしいお部屋で、約1ヶ月保存することができうるよ。

野菜室で冷蔵保存するとき

わすれがちだから、もう一度言います。

キウイがやわらかくなったら、野菜室へ保存しましょう。

子ども

やわらかくなったキウイを、冷蔵庫に保存しなかったらどうなるの?

Rumi

追熟が進みすぎて、やわらかくなりすぎるよ。

25℃をこえた暑いお部屋に置き続けると、傷んでしまうよ。

冷蔵庫で冷やすことで、追熟を止めることができます。

常温で保存した後、ヘタとおしりがやわらかくなっていたら、冷蔵庫へ移しましょう。

Rumi

やわらかくなったら、野菜室へ移し、1週間を目安に食べ切ってね。

野菜室で冷やすときは、ポリぶくろに包み、他の食材やキウイ同士が重ならないよう保存しよう。

食材同士がぶつかることで、皮がやぶれたり、果肉の一部がやわらかくなるなど、ダメージを受けやすくなるよ。

まとめ

おいしいキウイの選び方と保存方法についておはなししました。

この記事で学んだことをおさらい!
  • 食べごろのキウイは、ヘタとオシリの部分が耳たぶくらいの弾力があるもの
  • 表面を軽くおしてみて、少しへこむくらいが食べごろである
  • キウイを選ぶとき、強くおしすぎず、やさしくていねいにあつかう
  • キウイは、食べごろになるまで常温で保存し、食べごろになったら野菜室で冷やす
  • キウイを野菜室で冷やすことで、もっとあまくなる
  • キウイを冷やすと甘くなるのは、β型フルクトースが活発になるから
  • キウイを常温保存するときは、高温多湿をさける
  • キウイが食べごろになったら、すぐに野菜室へ移し、1週間を目安に食べ切る

子ども

キウイの保存のポイントは、「常温でやわらかくしてから冷やす!」だね。

Rumi

これだけ覚えておけば、半分に切ってスプーンでくりぬくだけで、おいしいキウイが食べられるよ。

ほうちょうでキウイを切るときは、おとなの人がいるところで

おいしいキウイを選んで、毎日の朝ごはんやオヤツに食べてくださいね。

こちらの記事もあわせて

【Oisix】オイシックスの牛乳とか飲み放題のメリットと解約したほうがいいケース。元を取るための注意点!
箱入みかんはカビが生えやすい。箱買いすると傷みやすい原因は?長持ちする保存方法は?
赤い西洋梨は存在する?品種や名前と食べ頃は?日本生まれの「メープルレッド」を実際に食べてみた
極早生(ごくわせ)みかんは未熟ではない。緑色の皮だけど酸っぱい?特徴と少しだけ甘くする方法
幻の果実「ポポー」を道の駅で入手!まずいって本当なのか?自分へのお土産に思い切って味わってみた感想
キウイの食べごろはいつ?甘くするにはどうやって保存をすればよいの?
モモが2種類?!黄桃と白桃どっちがおいしい?栄養や味の違いはあるの?
食べ物の「旬」とはどういう意味?食べると良いことあるの?
バナナの皮の茶色い斑点はなぜできる?気持ち悪いけど食べごろなのは本当?
デコポン(不知火)は薄皮まで食べられる?道具を使わない皮の剥き方と保存方法と皮まで使える活用方法を教えるよ!
ラフランスの茶色い変色って食べられるの?食べきれなくて傷んでしまう前に知っておくべき保存テクニック
梅シロップ作りって難しい?オイシックスの梅しごとの梅ジュースKitを使ったら20分で漬けることができたよ。
パイナップルを丸ごと!保存するときのポイントは?常温・冷蔵・冷凍するとき、どれくらい日持ちするのかを解説しましょう。
バナナの中身に茶色っぽい黒い筋。変色しやすい果物だけど食べないほうがいい現象もあるよって話。【閲覧注意】

■ はじめてのブログに最適なWordPressテーマ『XWRITE(エックスライト)』がおすすめ! ■

『XWRITE(エックスライト)』は、
ブログ運営に役立つ機能を多数搭載し、誰でも簡単に使えるシンプルな操作性を実現。
軽量設計で高速表示。読み込みのストレスなくお使いいただけます。

\当サイトで使用しているテーマ/XWRITEのレビュー

当サイトは、エックスサーバーで運営されています
WordPressテーマ「XWRITE」を使用しています

URLをコピーしました!