>>楽天市場で使える2,000円分のポイントプレゼント!【PR】

さつまいもから芽が!毒は大丈夫?芽を出してしまったら取りのぞいたほうがいい?

当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています

さつまいもは、とても甘くておいしいお野菜。

天ぷらや煮物だけでなく、おやつにも食べることができて、いろいろ使えます。

スーパーでおイモをたくさん買ったり、おイモほりのさつまいもをおうちにしばらく置いておくと・・・

あらら・・・芽が出てしまうことがあります。

子ども

さつまいもから芽が出てきたよ!じゃがいもの芽は毒があるよね。大丈夫なの?

Rumi

実は、さつまいもの芽には毒はありません!安心してね。

さつまいもの芽は食べて大丈夫なの?

もう一度言いましょう。

さつまいもの芽は、毒がなく、食べても問題ありません。

子ども

それでも、芽は取りのぞいて食べたほうがいいの?

Rumi

実は芽にも栄養がふくまれているよ。さつまいもの栄養とあわせて食べても大丈夫。

さつまいもにふくまれている栄養
  • 食物せんい:体の消化を助ける
  • ビタミンC:細胞をキレイなままにする
  • ビタミンE:細胞をキレイなままにする
  • カリウム:血液の流れをよくする
  • ビタミンB6:たんぱく質の消化を助ける

さつまいもの芽には、さつまいもに多い食物せんいやビタミンC、ビタミンEなどの他に、β(ベータ)カロテンがふくまれます。

βカロテンは、体の中の悪い物を取りのぞき、元気な体を作るのに大切な栄養です。

Rumi

さつまいもから芽が出るのは、さつまいもが古くなっているサインでもあるよ。

栄養がふくまれているけど、早めに食べてね。

さつまいもの芽を出さない方法

子ども

さつまいもの芽は食べられるのはわかったよ。けど、なるべく芽を出さず、おイモはおイモで食べたいなぁ。

Rumi

さつまいもは暗くてすずしい場所が好きだよ。

芽を出さないようにするには、保存方法が大切だよ。

さつまいもを保存するときは
  • さつまいもは常温に保存しよう
  • 新聞紙や紙袋に包んで、13~15℃のお部屋に保存してね
  • 風通しがよくて、日光が当たらないお部屋に置くのがもっとも過ごしやすいよ
  • どうしても、冷蔵庫に入れたいときは、野菜室に保存してね

Rumi

さつまいもは、常温で1ヶ月、冷蔵庫で2ヶ月くらい保存することができるよ。

まとめ

さつまいもの芽に毒があるのかについておはなししました。

この記事で学んだことをおさらい!
  • さつまいもから出る芽は食べても大丈夫
  • さつまいもの芽にはβカロテンがふくまれる
  • さつまいもから芽が出るのは、さつまいもが古くなってきている
  • さつまいもは常温保存で、風通しがよく日光の当たらない場所がのぞましい

子ども

さつまいもはおイモのところが一番だけど、芽が食べられるなら取りのぞかないほうがよさそうね。

Rumi

さつまいもの芽をそのままにして、水栽培をしてみるのも楽しいよ。

さつまいもの水栽培の方法をカンタンに説明するよ

  1. 半分に切ったペットボトルを用意して、上半分をひっくり返し鉢を作る
  2. さつまいもをペットボトルの上の部分に入る大きさに切って切り口を下にする
  3. 1のペットボトルに水を張りさつまいもの切り口にちょうど水が触れるようにする
  4. 水をこまめにこうかんしながら日当たりのよいところに置きましょう

Rumi

さつまいもの芽はスゴイ生命力だよ。大きくなったら、ペットボトルから外して鉢植えにチャレンジしてみてね。

こちらの記事もあわせて

ヨーグルトメーカーで温泉卵を作ると失敗いらず。温度計を使わない低温調理!
ル・クルーゼVSシャトルシェフ!おでんの大根が美味しく煮えるお鍋はどっち?食べ比べると分かる、味や食感に大きく異なる点があったこと。
シャトルシェフで作る!失敗しないポテトサラダのレシピ。「面倒くさい」なんて言わせない!低温調理の時間差を利用して誰もがホクホクに作れるよ
「シャトルシェフ」の低温調理で作る!丸ごと玉ねぎのオニオンスープのレシピ。ほったらかしにするだけでお箸で切れるトロトロ食感を楽しめる。
シャトルシェフで一気に作る!親子丼のレシピ。材料たったの5つ。大人数家族の作り方は親子鍋なしで全員まとめて時短が鉄則。
シャトルシェフと麺つゆで作る!タコ糸を使わない焼き豚(チャーシュー)のレシピ。子どもの休みのお昼ごはんでいろんな料理にアレンジできる

当サイトはリンクフリーです

ブログやSNSなどに当サイトのリンクを掲載していただいても構いません

当サイトの画像や文章の一部をご利用になる際

当サイトのリンク(URL)を掲載していただきますようお願いいたします

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています