Check!主婦の在宅ワーク求人多数!募集中の在宅・時短のお仕事情報を今すぐチェック!

【Oisix】キットオイシックスのフローズンミールキットはカット済み食材の献立セットで冷凍保存もできる!「包丁いらず!ハンバーグのピザ職人風」の作り方と実食レビュー

このページのリンクには広告が含まれています。

「オイシックスのフローズンタイプのミールキットってどうなの?」

という疑問に、オイシックスユーザーのわたしがお答えします。

オイシックスのフローズンミールキットは、食材や調味料を凍らせた状態で届ける冷凍タイプの献立セットです。

ミールキットの食材は、すでにカット済みで、冷凍保存してストックも可!

直火や電子レンジを利用して、温めるだけでカンタンに2品のおかずを完成させることができます。

こちらの記事では、実際にフローズンミールキットをお試しした感想をお伝えします。

Rumi

「冷凍だけど、おいしいの?」と思った方、最後までご覧くださいね。

\時間がないけど手づくりしたい/

キットオイシックスのフローズンミールキットで調理してみる

今回使用するミールキットのメニューはこちらです。

  • 包丁いらず!ハンバーグのピザ職人風
  • ほうれん草のとろっとクリームスープ

Rumi

大好きなハンバーグにコロコロ野菜。子どもに食べさせたいメニューです。

レシピはこちらです。

Rumi

カット済のミニトマトと刻み野菜が5種類!

サブメニューのレシピがこちら。牛乳、バター、塩は、ご自宅で用意します。

「包丁いらず!ハンバーグのピザ職人風」の材料は、こちら。

  • ふっくら旨みハンバーグ:2個
  • カット済みミニトマト:80g
  • 5種の彩りコロコロ野菜(ズッキーニ、黄ピーマン、赤ピーマン、玉ねぎ、にんじん):100g
  • 粉チーズ:1袋

家庭で用意するものは、

  • オリーブオイル:大さじ1
  • 水:80cc
  • 塩:ふたつまみ

「ほうれん草のとろっとクリームスープ」の材料は、

  • カット済み ほうれん草:30g
  • ホールスイートコーン:10g
  • 使い切り片栗粉:5g
  • 化学調味料無添加 ホワイトソース:1袋
  • 化学調味料無添加 チキンコンソメ:1袋

家庭で用意するものは、

  • 水A:大さじ1
  • 水B:200cc
  • 牛乳:100cc
  • 塩:ふたつまみ
  • バター:5g

Rumi

水Aは水溶き片栗粉用、水Bはスープ用です。

では、作ってみましょう。

フローズンミールキットで実際に調理しているときの様子

では、実際に調理している様子を見てみましょう。

フライパンにオリーブオイルを入れ、弱火でミニトマトを1~2分炒めます。

温まったら、水を入れてふたをし、強火でひと煮立ち。その後、中火にして2分煮詰めます。

Rumi

火加減をチェック!

トマトを炒めている間に、ハンバーグを電子レンジで加熱します。

加熱方法は、ハンバーグの袋の口をハサミで少し開け、電子レンジ500Wで3分加熱。

その後、裏返して、さらに1分温めます。

こちらは、副菜のスープです。

トマトを炒めるスキマ時間にホワイトソースを流水解凍しておくと、その後がスムーズです。

Rumi

水溶き片栗粉も、あらかじめ用意しておきましょう。

煮詰めたミニトマトにコロコロ野菜を加えます。

途中で水が出てきます。汁っぽさががなくなるまで、中火で3分程度炒めて火を止めます。

Rumi

味を見て、塩をお好みで足してもOK!

わたしがアレンジした方法ですが、油を引いたスキレットにレンチンしたハンバーグを入れて再加熱しました。

Rumi

できあがりにあわせて、弱火でじっくり再加熱。

スキレットは、お皿として使えます。

そろそろ、並行してスープを作りましょう。

解凍したホワイトソース、チキンコンソメ、水B、牛乳、塩を入れて中火にかけます。

Rumi

ダマにならないよう、泡立て器でよく混ぜましょう。

ほうれん草とコーンを加えて、中火で5~6分火にかけます。

Rumi

ふきこぼれやすいから気を付けて。

火加減を弱火にして、水Aで溶いた片栗粉を加えます。

トロミが付き始めたら、バターを加えてできあがり!

おっと、ハンバーグは大丈夫かな?

スキレットでじっくり再加熱したハンバーグは、こちら。

表面がパリッとこんがり焼けました。

ハンバーグの上に野菜ソースを乗せ、

仕上げに、粉チーズを全体に散らします。

完成~!

Rumi

スキレットをお皿にするときは、ハンバーグを取り分けて食べます。

「ハンバーグのピザ職人風」「ほうれん草のとろっとクリームスープ」を実食

ごはんとサラダとあわせてみました。

Rumi

冷凍から作ったと思えないほど、ちょっと豪華な食事になりました。

ハンバーグに色とりどりの刻み野菜がふにゃっと絡んでいます。

刻み野菜は、ズッキーニ・黄ピーマン・赤ピーマン・玉ねぎ・にんじん。

ハンバーグをベースに、野菜とチーズが乗って、まるでピザのようです。

Rumi

すべての野菜を刻むとなると大変だけど、冷凍野菜だとカンタン!

冷凍のフライドポテトとか添えても良さそう。

あ、ちょっと、コーンが沈んでしまいましたが・・・(汗)

スープにたっぷりとほうれん草とコーンが入ってて、メインのハンバーグを引き立てくれます。

クリーミーな味で、ポカポカと温まります。

Rumi

とろっとろのクリームスープが5分程度で完成しました。

さいころ切りにしたキノコやベーコンを足しても、おいしそうです。

ここまで作れて包丁いらず!フローズンミールキットをストックしておこう

フローズンミールキットについて紹介しました。

ハンバーグのピザ職人風は、忙しいときだけでなく、子どものお昼ごはんにも便利なメニューですね。

Rumi

ハンバーグがふっくらしてておいしいと、わが子に好評でした。

わざわざ包丁とまな板を用意しなくていいのが嬉しいです。

フローズンミールキットの包装も、ひと工夫!

マチなしのペタンコの袋に入れることで、冷凍庫に立てて並べて保存することができます。

Rumi

省スペースで保存することができるので、食べたいときにサッと取り出せますよ。

オイシックスのフローズンミールキットは、週替わりで更新中でバリエーション豊富です。

公式サイトをチェックしてみて。いざという時用におうちにストックしておいてくださいね。

\1980円でおためしはお済みですか?/

手軽さ、オイシックス超え!調理したくないときのストックメニュー

こちらの食事宅配サービスも一緒にご検討ください。我が家で使用した体験談とあわせてどうぞ。

つくりおき.jp

管理栄養士監修の手作りお惣菜を冷蔵で週に1回お届け!

LINEの友だち登録後に注文できる(26都府県で利用可能)

レンジ対応の密封容器で出来立てのおいしさを味わえる

メリット
  • プロのシェフと管理栄養士が監修
  • パワーシールパッケージ
  • LINEでカンタン注文
  • 成分表示表(産地・栄養成分・アレルギー記載)
デメリット
  • 分量は4人前(大人2人・子ども2人)のみ
  • 注文制限があり
  • 消費期限4日
  • メニュー選び不可
FIT FOOD HOME

国産食材使用・中国産食材不使用

全国を飛び回ったスタッフが厳選した無添加調味料

最大12%OFFまとめ買い割引!定期購入でさらに5%OFF!

メリット
  • 徹底的にこだわった原材料のみを使用
  • 保存料・化学調味料不使用
  • 定期購入でいつも通常価格の5%OFF
  • 毎週・隔週選べて利用期間の縛りなし
デメリット
  • 冷凍食品のみの販売
  • 創作料理多め・大人向けの味付
  • 初回のみキャンセルできない
  • 都度購入は送料900円
シェフの無添つくりおき

保存料・化学調味料不使用、国産食材のみ使用

選べる2種類のプランで週替わりでお届け

初回限定33%OFF&送料無料キャンペーン中

メリット
  • ていねいに手作りしたお惣菜
  • 保存料・化学調味料不使用
  • 子どもから大人まで安全に食べられる
  • おまかせメニューでゆとりのある食卓に
デメリット
  • 冷蔵品のみの販売
  • やや薄味の味付
  • 初回のみキャンセルできない
  • 2回目以降送料900円

こちらの記事もあわせて

オイシックスの野菜宅配が指定時間に届かない!困った時の確認事項と私が実行したこと【失敗談】
【Oisix】オイシックスの定期ボックスは何曜日到着がいい?最短・最長のメリット・デメリットとお届け日の変更方法を解説!
「シャトルシェフ」の低温調理で作る!丸ごと玉ねぎのオニオンスープのレシピ。ほったらかしにするだけでお箸で切れるトロトロ食感を楽しめる。
キットオイシックスの値段は高い?コスパ悪くてもミールキットを我が家で使う理由。低コストで満腹感を得る裏ワザも!
【Oisix】「パッとオイシックス」の時短ミールキットのメリット・デメリット!冷凍食品とは何が違うのか?
【Oisix】オイシックスの送料は高い?無料になるコツと定期会員のお得なキャペーンを紹介!

■ はじめてのブログに最適なWordPressテーマ『XWRITE(エックスライト)』がおすすめ! ■

『XWRITE(エックスライト)』は、
ブログ運営に役立つ機能を多数搭載し、誰でも簡単に使えるシンプルな操作性を実現。
軽量設計で高速表示。読み込みのストレスなくお使いいただけます。

\当サイトで使用しているテーマ/XWRITEのレビュー

当サイトは、エックスサーバーで運営されています
WordPressテーマ「XWRITE」を使用しています

URLをコピーしました!