キットオイシックスの「クイック10」は、主菜と副菜の2品が10分で作れるオイシックスの時短ミールキットです。
けど、本当に10分で完成できるのでしょうか?
実際に、調理してみた結果をレポートします。
Oisix(おいしっくす)は、新鮮な野菜やミールキット(食材セット)を自宅まで届けてくれる食材宅配サービス。
キットオイシックスとは、食材と調味料とレシピカードがセットになったオイシックスのミールキットです。

Rumi
クイック10は、時短でおいしくできるミールキット!忙しいときに冷蔵庫に入れておきたい。
キットオイシックスのクイック10「ごま香る、さばのみぞれ煮」で実際に調理

今回使用するキットオイシックスのミールキット、「クイック10」のメニューはこちら。
11月後半に購入したので、クリスマス仕様のパッケージです。(なんか嬉しい)
- ごま香る、さばのみぞれ煮
- さっぱり豆腐 ねぎかつお醤油で

Rumi
おいしそうなネーミング♪

クイック10のメニューは、和食、洋食、中華、エスニックなど、バラエティ豊か。
登場するメニューは、毎回異なります。
今回は、クイック10の中でロングセラーの「ごま香る、さばのみぞれ煮」で、調理時間を計測してみます。


レシピはこちら。レシピカードには、写真付きで作り方が分かりやすく書かれています。

- 主菜の材料(2人前)
- ふわっとジューシー骨取りさばみぞれ煮風 2袋
- かぼちゃ 30グラム
- 小松菜 30グラム
- ニンジン 20グラム
- 白炒りごま 1袋
※主菜は、家庭で用意する食材や調味料はありません。

Rumi
小松菜は、4cm幅に切る必要あり。キッチンバサミを使うと早いです。

- 副菜の材料(2人前)
- 国産大豆木綿豆腐:2個
- 長ねぎ:10g
- 大葉:1枚
- かつおぶし:1袋
- 家庭で用意する食材や調味料
- ごま油:小さじ2
- 醤油:小さじ1
- 酢:小さじ1/2
- 砂糖:ふたつまみ

実験方法は、シンプル。
横に時計を置いて、開始時間と終了時間を確認します。

Rumi
午後5時50分から調理開始しました。
「クイック10」のメニューを調理しているときの様子

では、クイック10のミールキットで調理している様子を見てみましょう。
こちらは、付け合わせの野菜を耐熱皿に並べて、電子レンジで加熱しているところ。
500Wの場合、加熱時間はにんじん・かぼちゃが1分、カットした小松菜を加えてさらに1分半です。
お鍋にお湯を沸かしながら、野菜の準備と副菜の用意の作業をします。

Rumi
さばの水煮を湯煎するのに、6分かかります。お湯の準備はお早めに。

野菜を電子レンジにかけている間に、豆腐を縦半分に切って、キッチンペーパーで水切りします。

電子レンジの加熱終了!
・・・と、思いきや、かぼちゃが生焼けじゃー!!
葉物野菜の小松菜を取り除き、根菜類のみ、もう気持ち2分、追加加熱・・・。

ここで、お湯が沸いたので、さばのみぞれ煮を投入~。
中火で6分間湯煎します。

副菜のタレの用意。長ねぎに※の調味料を入れて、ラップをかけてます。
付け合わせの野菜の加熱を延長したため、スタンバイの状態。

やっと、かぼちゃに火が通ったかな。
副菜のタレが入った耐熱容器と、さっとトレードしまーす!

お待たせ。やっとレンジが空いたので・・・
タレの入った耐熱容器を電子レンジ500Wで1分半加熱。

タレを加熱している間に、主菜の付け合わせ野菜と副菜の豆腐と大葉を盛り付けておきます。

Rumi
10分で作る勢いで調理すると、めっちゃ慌ただしい・・・

加熱を終えたタレにかつおぶしを加えて混ぜ合わせ、盛り付けた豆腐の上にかけます。

湯煎したさばのみぞれ煮を皿に盛り付けて、白炒りごまをまぶしましょう。

完成~!

Rumi
午後6時7分に完成しました。
時短を優先したため、盛り付けがザツでスミマセン。
クイック10のミールキットは実際に10分で完成したのか?

クイック10の「ごま香る、さばのみぞれ煮」と「さっぱり豆腐 ねぎかつお醤油で」の調理時間は、
17分39秒でした。

Rumi
あら、時間オーバー。
- かぼちゃの火の通りに時間がかかった
- お湯を沸かす時間
- レシピを読む時間
- 撮影しながらの調理

Rumi
カット野菜の厚さや長さ、ガスや家電の火力によって、食材の火の通り方が異なります。

かぼちゃが生焼けになってしまったのは、カット野菜のかぼちゃを、そのまま加熱をしてしまったから。
火の通りが心配なときは、もう半分くらい、小さめにカットしたほうが火の通りがよくなるかなと思います。

あと、Rumiさん・・・。
レシピには、大葉をちぎって散らすと書かれているのに、
大葉を添えてしまうというミス。

Rumi
あまりに慌ててたのか、レシピ・・・読んでません。(汗)
けど、20分以内に主菜と副菜が完成すると思うと、十分時短になるのでは?と感じました。
見た目の彩りもいいですし、レシピの写真のようにカンタンに料理が完成しました。
食材のカットは最小限で、調理方法も湯煎や電子レンジをうまく利用していました。

Rumi
さばのみぞれ煮は、ふわふわしてて、しっかりとした味付けで、付け合わせの野菜といっしょに食べるとおいしかったです。
忙しいときはクイック10のミールキットを取り入れてみよう

キットオイシックスのクイック10は、10分でできるのかというと、
- ガスや家電の火力が強い
- 野菜を火の通りやすい大きさにカットしている
- 前もってレシピをよく読んで内容を理解している
- 料理中にスマホをいじらない
以上を守れば、10分以内で完成できるのではないかと思います。

Rumi
ちなみに、炊飯の時間はクイック10の調理時間の中に含まれていません。
あらかじめご飯のスイッチを入れておきましょう。
クイック10は、忙しいけどカンタンに料理に手作り感を出したいときにおススメです。
クイック10のメニューは、他にもたくさんありますので、気になる方はぜひOisix(おいしっくす)をチェックしてみてください。
手軽さ、オイシックス超え!ゼロ家事のラクラクおかず
- プロのシェフと管理栄養士が監修
- パワーシールパッケージ
- LINEでカンタン注文
- 成分表示表(産地・栄養成分・アレルギー記載)
- 分量は4人前(大人2人・子ども2人)のみ
- 注文制限があり
- 消費期限4日
- メニュー選び不可
- 徹底的にこだわった原材料のみを使用
- 保存料・化学調味料不使用
- 定期購入でいつも通常価格の5%OFF
- 毎週・隔週選べて利用期間の縛りなし
- 冷凍食品のみの販売
- 創作料理多め・大人向けの味付
- 初回のみキャンセルできない
- 都度購入は送料900円
- ていねいに手作りしたお惣菜
- 保存料・化学調味料不使用
- 子どもから大人まで安全に食べられる
- おまかせメニューでゆとりのある食卓に
- 冷蔵品のみの販売
- やや薄味の味付
- 初回のみキャンセルできない
- 2回目以降送料900円

Rumi
以上の食事宅配サービスも一緒にご検討ください。我が家で使用した体験談とあわせてどうぞ。