Check!主婦の在宅ワーク求人多数!募集中の在宅・時短のお仕事情報を今すぐチェック!

トップページの記事一覧をタブ切り替えで表示させる方法【XWRITEの使い方】

このページのリンクには広告が含まれています。

XWRITEのタブブロックで、トップページにタブ切り替え表示の記事一覧を作る方法を紹介します。

タブ切り替えで表示ができると、省スペースで特定のカテゴリー別に記事を切り替え表示ができます。

Rumi

タブブロックと記事一覧ブロックを組み合わせるとカンタンに作れますよ。

当ブログを例に紹介。

\当サイトで使用しているWordPressテーマ/

XWRITE(エックスライト)は、国内シェアNo.1エックスサーバーが開発したWordPressテーマです

タブブロックで表示!当ブログのトップページはこれ!

こちらは、当ブログのトップページです。

我が家の食生活をテーマにした、いわゆる料理ブログです。

プラグインや追加CSSなどを一切使わず、XWRITEの機能だけで記事一覧を作成しています。

Rumi

当ブログの記事一覧の特徴は、

「つくる」・「たべる」・「そだてる」・「くらす」の4つの軸に分けて、記事を分けています。

上の画像は、「つくる」のタブに赤色が付いています。

料理のレシピやコツなどをメインにした記事を並べています。

Rumi

新着記事が多いため、新着順に記事を並べています。

では、「そだてる」に切り替えてみましょう。

マウスのクリックひとつで、記事一覧の内容が変わりました。

「そだてる」は、子育てやガーデニングを中心にした記事一覧です。

Rumi

新着記事が少ないため、ランダム表示で記事を並べています。

タブブロック記事一覧ブロックを組み合わせると、

記事一覧のリストをタブごとに切り替え表示ができます。

「新着順」や「ランダム」に表示させたり、特定の記事だけ表示させることも可能です。

タブブロックとは?

タブブロックは、複数の情報内容をタブで表示したいときに使います。

▼以下のタブをクリックしてみてください▼

タブ1
タブ2
タブ3
タブ4

はじめに

つぎに

それから

まとめ

「タブ」の部分をクリックすると、タブメニューごとに情報内容が切り替わります。

Rumi

メニュー部分は、増やしたり減らしたり、順番を入れ替えたりできます。

「ブロック」を選択すると、タブメニューのスタイル形状を変えることができます。

タブメニューのスタイルは4パターン
  • ノーマル
  • 白抜き
  • 下線
  • ふき出し

Rumi

スタイルは4種類あり、形状は四角形角丸かを選べます。


タブメニューの設定で、タブメニューの幅や横スクロールの有無を選択できます。

(タブメニューの幅がブロック全体の大きさを超える場合、横スクロールが可能になります。)

タブメニューの幅は4パターン
  • テキストに合わせる
  • 均等に並べる
  • 2カラム
  • 4カラム

Rumi

パソコンから見た場合、スマホから見た場合、それぞれ設定することが可能です。

タブメニューやテキストの余白の設定も可能です。

記事一覧ブロックとは?

記事一覧ブロックは、記事をズラッと一覧で表示することができる機能です。

記事本文中に挿入するだけでなく、トップページやサイドバーなどのウィジェット内にも挿入ができます。

記事一覧の表示形式は4種類
  • カード(横)
  • カード(縦)
  • リスト
  • スライダー

記事一覧ブロックでは、一覧の設定と記事の設定がそれぞれできます。

一覧の設定は、表示する記事の数や順序、カテゴリーやタグの内容のみ表示を指定できます。

記事の設定は、アイキャッチ画像の縦横の比率、表示される本文の文字数、日付やカテゴリー名の表示の有無などを設定できます。

Rumi

記事の表示の順番を変えたり、日付の表示をなくしたり、自由に一覧を作れます。

タブブロックと記事一覧ブロックの組み合わせ方

共通パーツを使った方法で紹介します。

作業工程が長いため、共通パーツに保存しながら作業することをおススメします。

ウィジェットから直接作ると、作業画面が見えづらい上に、一時的にサイトの表示が乱れることがあります。

Rumi

共通パーツに保存しておくと、作ったウィジェットをいつでも呼び出すことができますよ。

STEP1
タブブロックのカスタマイズ

タブブロックを呼び出し、お好みに設定をしましょう。

タブメニューをクリックするとテキスト入力ができます。

  • ブロック挿入ツール>XWRITE タブ>記事投稿画面 ブロック>タブ

Rumi

当ブログの場合、スタイルをノーマル。形状を角丸。

タブメニューを4カラム、赤色(#DD3333)をアクセントカラーにしています。

STEP2
記事一覧ブロックのカスタマイズ

タブブロックの中をクリックして、記事一覧を選択。

タブブロックの中は、タブメニューごとにテキストを入力したり、新たなブロックを追加することができます。

  • ブロック挿入ツール>XWRITE 記事一覧

呼び出した記事一覧を設定します。

「たべる」のタブを例にします。グルメや食べ比べのレビューについての記事一覧です。

  • 記事投稿画面 ブロック>記事一覧

Rumi

カテゴリーやタグを設定すると、記事をジャンルごとに分けることができます。

STEP3
【補足】ボタンブロックで詳細を表示

記事一覧の下にボタンブロックを配置し、条件の記事をすべて表示させることも可能です。

  • ブロック挿入ツール>XWRITE ボタン

リンク設定にカテゴリー別、タグ別などのアーカイブのURLをコピペします。

「たべる」の記事を集めたアーカイブはこちら。

URLは、アドレスバーに表示されている部分コピペして使うとスムーズです。

あらかじめタグ分けして、わたしは記事を一覧にまとめています。

Rumi

アーカイブとは、投稿した記事を、グループごとにひとまとめに保管した一覧のこと。

月別、カテゴリー別などあります。

タブブロックで作った記事一覧をトップページに載せる手順

STEP1
トップページを開いた状態でカスタマイザーを選択

トップページを開いた状態でカスタマイザーを選択し、タブブロックを配置したいウィジェットを選びます。

トップページメインビジュアル・トップページ上部・トップページ下部のウィジットは、トップページを開いた状態でカスタマイザーを選択しないと表示されないので注意!

カスタマイザーの「+」をクリックし、XWRITEブロックから共通パーツを選びます。

  • トップページ画面>外観(カスタマイズ)>ウィジェット> トップページ上部>共通パーツ

Rumi

当ブログは、トップページ上部を例に選んでいますが、お好きなところでかまいません。

STEP2
共通パーツからタブで作った記事一覧を呼び出す

共通パーツのブロックを選ぶと、このような枠が表示されます。

「SEACH BY TYTLE」の下の枠をクリックすると、登録した共通パーツのタイトルが表示されます。

タブブロックで作った記事一覧を選びます。

STEP3
タブブロックで作った記事一覧を確認

共通パーツで作った記事一覧がウィジェットに表示されます。

表示されているかどうかを確認して、「公開」ボタンを押します。

Rumi

カスタマイザーの枠が狭いので、縦長く表示されますが、問題ありません。

STEP4
トップに戻って最終確認

トップに戻り、レイアウトに問題ないかを確認!

レイアウトを変更したいときは、共通パーツに戻って修正すればOKです。

満足いく仕上がりになれば、完成でーす!

Rumi

実際に当ブログのトップ画面をご覧になり、タブをクリックしてみてくださいね。

あわせて読みたい

【XWRITEの使い方】説明リストブロックの利用シーンを教えて!HTMLやCSS不要で作成できて使用用途が盛りだくさん!
【XWRITEの使い方】ボックスメニューのアイコンはオリジナル画像にできる!Canvaを使ってデザインの作成手順を教えるよ。
エックスサーバーのWord Pressテーマ「XWRITE(エックスライト)」の使用レビュー!初めてのブログ開設の有料テーマ選びに失敗したくないならこれ!
「シン・ブログ」は無料で使えるWordPress!アフィリエイト対応で有料ブログ初心者にやさしい
XWRITE(エックスライト)のデザインスキンは3種類!ソリッド・マイルド・シンプルのどれがいい?スキンの着せ替えの設定・保存と復元の方法
WordPressテーマは有料のほうがいい?買い切り型を選ぶ時の注意点と無料テーマを使いたいときの対策

■ はじめてのブログに最適なWordPressテーマ『XWRITE(エックスライト)』がおすすめ! ■

『XWRITE(エックスライト)』は、
ブログ運営に役立つ機能を多数搭載し、誰でも簡単に使えるシンプルな操作性を実現。
軽量設計で高速表示。読み込みのストレスなくお使いいただけます。

\当サイトで使用しているテーマ/XWRITEのレビュー

当サイトは、エックスサーバーで運営されています
WordPressテーマ「XWRITE」を使用しています

URLをコピーしました!