オイシックスの「パッとOisix」のミールキットをお試しした感想をお伝えしたいと思います。
Oisix(おいしっくす)は、新鮮な野菜やミールキット(食材セット)を自宅まで届けてくれる食材宅配サービス。
「もうご飯の時間なのに作る時間がない!」
「今日のメニューが決まっていない・・・」
手元に食材がなくて困ったときに便利なのが、オイシックスの冷凍ミールキット「パッとOisix」です。
パッとOisixとは、カットと味付けが済んで半分調理された状態で冷凍されているミールキット。
電子レンジで解凍後、自分で炒めたり煮込むだけでおかずを作ることができます。

Rumi
今回は、パッとOisixのメリットとデメリット、冷凍食品との違いについてご紹介します。
パッとオイシックスで実際に調理してみる

今回使用する「パッと Oisix」のミールキットのメニューはこちら。
スパイス香るドライカレー

Rumi
他のキットも購入しましたが、ご飯が余っていたので・・・ドライカレー!

パッとオイシックスは、切った具材と味付けがセットになったオイシックスオリジナルの冷凍のミールキットです。
- 包丁・調味料を使わない
- 温めるだけで10分以内で完成
- ゴロッと野菜を使用
以上の3つをポイントにしています。

スパイス香るドライカレーは、口コミ数が100以上、平均星4以上の大好評の商品です。

レシピはこちら。別紙のレシピカードではなく、パッケージに直接記載されています。

Rumi
名称が「そうざい半製品」です。

キットの材料は・・・・これだけ!
家庭で用意する食材や調味料は・・・不要です!

Rumi
ドライカレーなので、お好みでご飯を用意!
もちろん、単品でもおいしく食べることができます。

裏面は、このようになっています。

Rumi
ひき肉がナマ肉なので、完全に加熱する必要があります。
パッとOisixで実際に調理している様子

パッケージのはしをめくり、電子レンジで加熱をしています。

Rumi
冷凍食品をレンチンしている感覚・・・!

電子レンジで温めた後の中身です。入っている野菜は5種類も!
- ズッキーニ
- パプリカ(赤・黄)
- なす
- トマト
- 枝豆
けど、解凍されただけで、完全に加熱しきれてません。

Rumi
まだまだミンチがナマ焼けです。

そこで、油を熱したフライパンで再加熱~。
木べらでほぐしながら、全体に火が通るまで、3~4分加熱します。

全体的にグツグツ煮詰まり、水分が飛んできたら、食べごろ!

Rumi
1人分のキットなので、スキレットで焼いて、このまま食卓へ。

完成~!
前日に余ったご飯とインスタントのオニオンスープを添えて・・・
よし!ランチっぽくなりました。

Rumi
作るのに10分もかからなかったです。
パッとOisixの味は?パッと完成して満足度の高いキットなのか?

気になるお味は、うん、おいしい!野菜がゴロッゴロしてていろどりもキレイです。
フニャっとしたナスやズッキーニとパキッとした枝豆の食感がいい感じです。
あまりピリッとした辛さはなく、あとからジワジワと刺激が来ます。

Rumi
スパイスを配合せずに、お店の味のように仕上がるので失敗いらず。

ご飯といっしょに食べても、もちろんおいしい!
ご飯が加わると、メリハリができるし、ボリューム感も上がります。

わたしは辛さが足りなかったので、後半で一味唐辛子を足し味変をしました。

Rumi
チーズ入れると、ゼッタイおいしいだろうな。
家になかったのが・・・残念。
わたしが思うパッとOisixのメリットは、以下の3つ。
- 10分以内に完成する
- 食器やゴミが少ない
- 包丁なしで野菜を食べることができる
あらかじめ食材と味付けがセットなので、加熱だけで1品が完成します。
ゴミは、パッケージ包装だけでした。

Rumi
5種類も野菜が入っているのに、包丁を使わないのは嬉しいね。
パッとOisixのデメリットは、以下の3つ。
- 1人前しかない
- 値段が高め
- 量が少なめ
1パック1人前なので、家族の全員分を買うと、複数パックが必要な上に値段が高くなってしまいます。
今回は、ご飯とあわせてちょうどよい量になりましたが、ドライカレーだけで食べると量が少なめです。
カサマシしたり他のおかずと組み合わせて利用するとよいでしょう。
パッとOisixの注意点!そうざい半製品と冷凍食品との違い
ここで、ひとつ注意点です。
パッとOisixの名称は、「そうざい半製品」のため、一般的な冷凍食品と調理方法が異なります。
そうざい半製品は、煮る・焼く・蒸す・揚げるの加熱調理を行うことで料理が完成する冷凍食品です。
ほぼナマの状態で冷凍されているのため、表示されている温度、時間を守り、正しい手順で調理をすることが大切です。

Rumi
ひき肉がナマなのは、そうざい半製品だからです。
レンチンで完結するのではなく、その後の調理が重要です。
一般的な冷凍食品は、調理済食品を急速冷凍したもので、電子レンジやオーブントースター、湯煎の加熱で食べられるようになります。
- 複雑な調理工程を省略し仕上げのみ調理できる
- 調理時間を短縮できる
- 好みの味付けにアレンジしやすい
- お好みの食材を足すことができる

Rumi
調理器具を使用してガス調理をするため、調理した感を味わえますよ。
忙しい日やメニューに困ったときは「パッとOisix」を利用しよう!
パッとOisixは、手軽においしい料理を作ることができるミールキットです。
野菜がゴロゴロと入ってて栄養バランスも良く、自分好みにアレンジもできます。
冷凍保存できるので、いざという時用に常備しておくと便利です。
パッとOisixは、そうざい半製品なので、調理方法に注意!
電子レンジで温めた後、加熱調理が必要です。

Rumi
レンチン後、短時間で炒めるキットだから、子どもの料理デビューにも良いかも。
もし、パッとOisixに興味があれば、オイシックスの公式サイトをチェックしてみてください。
手軽さ、オイシックス超え!ゼロ家事のラクラクおかず
- プロのシェフと管理栄養士が監修
- パワーシールパッケージ
- LINEでカンタン注文
- 成分表示表(産地・栄養成分・アレルギー記載)
- 分量は4人前(大人2人・子ども2人)のみ
- 注文制限があり
- 消費期限4日
- メニュー選び不可
- 徹底的にこだわった原材料のみを使用
- 保存料・化学調味料不使用
- 定期購入でいつも通常価格の5%OFF
- 毎週・隔週選べて利用期間の縛りなし
- 冷凍食品のみの販売
- 創作料理多め・大人向けの味付
- 初回のみキャンセルできない
- 都度購入は送料900円
- ていねいに手作りしたお惣菜
- 保存料・化学調味料不使用
- 子どもから大人まで安全に食べられる
- おまかせメニューでゆとりのある食卓に
- 冷蔵品のみの販売
- やや薄味の味付
- 初回のみキャンセルできない
- 2回目以降送料900円

Rumi
以上の食事宅配サービスも一緒にご検討ください。我が家で使用した体験談とあわせてどうぞ。