Check!主婦の在宅ワーク求人多数!募集中の在宅・時短のお仕事情報を今すぐチェック!

シャトルシェフでゆで卵を作ったら?半熟から固ゆでまでの作り方と茹で時間別に状態を比較。

このページのリンクには広告が含まれています。

シャトルシェフで、ゆで卵の茹で時間の目安を5分・10分・15分でまとめました。

「ゆで卵なんて茹でるだけ・・・!」

作り方を覚えれば、誰でもできる料理。

だけど、なかなか理想の固さに近づけるって、ムズカシイですね。

シャトルシェフを使うゆで卵作り方は、お鍋の火をつけ続け茹でるのではなく、火を消して保温容器に入れてほったらかしにします。

シャトルシェフを使うと、茹で時間によって仕上がりがどう変わるのか

保温時間別にゆで卵を作ってみました。

Rumi

お好みの固さのゆで卵を作るのに、どうぞご参考にしてください。

シャトルシェフでゆで卵を作るのはお湯から?水から?

そもそも、ゆで卵の茹で方そのものには決まりがなく、お湯からでも冷水からでも、作ることができます。

Rumi

水からゆで卵を茹でるレシピもあります。

シャトルシェフの公式サイトでは、ゆで卵をアレンジしたレシピがありました。

こちらのレシピでは、卵をお湯から茹でています。

実際に、シャトルシェフで以下の条件で2種類のゆで卵を作ってみました。

  • 沸騰したお湯に卵を入れて、火を止めてふたをして10分間保温(写真左)
  • 卵とを加熱し、沸騰後火を止めてふたをして10分間保温(写真右)

どちらも、茹であがった後、氷水で冷やして殻を剥いています。

Rumi

お湯から10分茹でると、やや半熟っぽく柔らかく仕上がりました。

から10分茹でると、半熟が残るものの、固茹でに近い仕上がりになりました。

水から茹でるゆで卵は、薄皮がくっ付いた感じがして剥きにくかったです

シャトルシェフで作るゆで卵の作り方の手順

公式サイトの内容に合わせ、お湯から作ったゆで卵の作り方を記載します。

5分・10分・15分の3種類の保温時間で、以下の手順で作りました。

STEP1
卵を室温に戻しておきましょう

卵を冷蔵庫から出しておきます。

冷たい状態で茹でてしまうと、温度差が大きくなりうまく茹で上がらなかったり、卵の殻が茹でている途中で割れてしまうことがあります。

STEP2
調理鍋にたっぷりの水を入れて沸騰後に卵を入れる

調理鍋に、卵が隠れるくらいの水を火にかけ、沸騰後に卵を加えます。

STEP3
再沸騰後に保温容器にセットし保温

再び沸騰したら火を止めて、保温容器に入れて、お好みの固さの時間で保温する。

STEP4
茹で上がったら氷水で冷やす

茹で上がった茹で卵は、氷水に入れて5分程度冷やします。

シャトルシェフで作った茹で時間の異なるゆで卵を観察

皮を剥いて、並べた卵の断面がこちら。左から以下の順番。

  • シャトルシェフで5分間保温したゆで卵
  • シャトルシェフで10分間保温したゆで卵
  • シャトルシェフで15分間保温したゆで卵

シャトルシェフで5分間保温したゆで卵

シャトルシェフの保温容器の中で、5分間保温したゆで卵です。

キレイに剥ければ、トロットロの半熟卵で美味しいのですが、私の技術が足りなくて・・・

あららら・・・失敗してしまいました。

Rumi

失敗したゆで卵は、器に移し、スプーンですくってRumiが美味しくいただきました。

シャトルシェフで10分間保温したゆで卵

シャトルシェフの保温容器の中で、10分間保温したゆで卵です。

白身は固まり、プリンと柔らかい感じ。

黄身は、色鮮やか。外側は固まり始めているけど、中央はまだ半熟です。

お湯から10分保温したゆで卵(写真左)水から茹でて沸騰後10分保温したゆで卵(写真右)

最初にご紹介した、2種類のゆで卵と比較。

写真左のお湯から10分保温したゆで卵と同じ条件で茹でていますが、最初にご紹介したゆで卵のほうが固まっているように見えます。

ちょっと個体差があったのかな・・・、仕上がりに少し違いがありました。

シャトルシェフで15分間保温したゆで卵

シャトルシェフの保温容器の中で、15分間保温したゆで卵です。

白身はしっかりと固まっています。

黄身は、外側は薄黄色の固茹で、中央は鮮やかな黄色が残っているものの液体っぽさがなく固まっています。

Rumi

卵の個体差によって、仕上がりが変わることがあります。あくまで目安で考えましょう。

お好みの固さで!シャトルシェフでゆで卵を作ろう

あなたのお好みの固さは見つかりましたか?

ゆで卵の黄身の状態を茹で時間別にまとめた記事はたくさんありますが、シャトルシェフで保温した場合の情報がなかったので、自分なりにまとめてみました。

ちなみに、公式サイトのレシピ。

味とろ(半熟煮たまご)は、シャトルシェフで5分保温したゆで卵を剥いて使用します。

ということは、5分保温したゆで卵は、もう少し白身が固まっている状態なのかな?

あるいは、白身がトロッと柔らかい状態だけど、剥くことが可能ってことなのかもしれません。

Rumi

シャトルシェフで5分間保温したゆで卵の剥き方を、誰かわたしに教えてください・・・!(不器用)

味とろ、私も是非食べてみたいメニューなので、もう少し試行錯誤して、調理した感想を追記してレポートしようと思います。

シャトルシェフで作るゆで卵についての比較検証でした。

\少ない油で焼けるフライパンもあわせて/

こちらの記事もあわせて

「シャトルシェフ」の低温調理で作る!丸ごと玉ねぎのオニオンスープのレシピ。ほったらかしにするだけでお箸で切れるトロトロ食感を楽しめる。
シャトルシェフで一気に作る!親子丼のレシピ。材料たったの5つ。大人数家族の作り方は親子鍋なしで全員まとめて時短が鉄則。
シャトルシェフのお手入れ方法。意外と知らない見落としがちな注意点。
シャトルシェフで作る!失敗しないポテトサラダのレシピ。「面倒くさい」なんて言わせない!低温調理の時間差を利用して誰もがホクホクに作れるよ
シャトルシェフで丸鶏のほったらかしローストチキンの実験!生焼けにならない仕上がりになるのかチャレンジ
シャトルシェフでヨーグルトを作ると失敗しやすい?牛乳パックの代わりに耐熱容器と湯煎を利用して実際に作ってみることにした

■ はじめてのブログに最適なWordPressテーマ『XWRITE(エックスライト)』がおすすめ! ■

『XWRITE(エックスライト)』は、
ブログ運営に役立つ機能を多数搭載し、誰でも簡単に使えるシンプルな操作性を実現。
軽量設計で高速表示。読み込みのストレスなくお使いいただけます。

\当サイトで使用しているテーマ/XWRITEのレビュー

当サイトは、エックスサーバーで運営されています
WordPressテーマ「XWRITE」を使用しています

URLをコピーしました!