Check!主婦の在宅ワーク求人多数!募集中の在宅・時短のお仕事情報を今すぐチェック!

成城石井「desica(デシカ)」のマフィンミックスで作るカップケーキは、たった3つの材料でスポンジ級。クリーム塗ってデコレーションしたくなるふんわり感。

このページのリンクには広告が含まれています。

「少ない材料で簡単に作れるおやつって、何があるかしら?」

成城石井のマフィンミックスを使うと、ひとつのボウルに材料を入れて混ぜるだけ。

ふんわりと口溶けの良いマフィンが簡単に作れて、まるでスポンジケーキを食べている様。

成城石井創業90周年の2016年に販売開始、こだわり素材をふんだんに使った「desica」シリーズ。(以下「デシカ」と記載)

レトルトやパスタソース、焼き菓子など大ヒット商品を生み、その後おうちで作れるミックス粉も登場しました。

成城石井の「desica(デシカ)」のマフィンミックスはこれ

成城石井 desica「北海道産小麦のマフィンミックス」431円(税込)

デシカの「マフィンミックス」は、2019年11月9日に販売開始しました。

ご自宅にある材料で作る商品は、今回デシカシリーズの中で初めてなのではないでしょうか。

デシカから販売されているミックス粉は、マフィンミックスの他にも

  • スコーンミックス
  • ホットケーキミックス
  • パンケーキミックス

合計4種が発売中。今回は「マフィンミックス」にスポットを当てます。

成城石井オリジナルのミックス粉はこちら。(デシカシリーズではありません。)

[kanren2 postid=”11777,26500″]

北海道産小麦使用

アルミニウム不使用のベーキングパウダー

北海道産てんさいの砂糖

作り方と、栄養表示がこちら。

ミックス粉は、200gのものが2袋入っています。

栄養表示は、ミックス粉100gあたりの表示なのでお間違いなく。

材料は、ミックス粉(200g)の他に2つ。

  • 卵:3個
  • バター150g

合計3つの材料だけで作ることができます。

バターは、市販のものですとおよそ3/4程度。

100円均一のお店で購入したカップケーキ型を用意。

200gのミックス粉で作った生地の分量に対し、約6個分のマフィンができます。

のちほどご紹介しますが、失敗を防ぐためにもマフィンカップは大きめのほうがいいです。

では、作っていきましょう。

卵を3個、切るように溶いておきます。

6歳の長女にお願いしたら、喜んでお手伝いしてもらいました。

バターは室温で柔らかくしておくとよいのですが、時間短縮のためレンチン。

500W1分程度で、完全に溶かすことができました。

その間に、ミックス粉と溶き卵を混ぜて、よく合わせておきます。

「あたしがやるー!」

と、長女にバトンタッチ。

勢いよく混ぜると、粉がこぼれやすいので、優しく優しく・・・と言いながら、見守っておきます。

少しずつ、溶かしバターを加えて混ぜていきます。

溶かしバターの油がめっちゃ跳ねますので、バターを加えて混ぜ終えるまでは大人に代わったほうがいいかも。

ダマができたら、スパチュラで潰す感じで混ぜて、滑らかにしていきます。

「バター全部入れ終えたら、あたしが混ぜる〜!」

なんで、子どもって、こう、「混ぜる」のが好きなんだろうね。

めっちゃ滑らかなツヤができれば、OK。

少ない材料で作ったのに、焼く前からケーキのような甘くていい香りがします。

生地の量は、これぐらい。直径18cmのボール半分ぐらい。

ん?生地に対し、カップ、小さくありません?

「6つで足りるんだろうか?」

と心配になりながらも・・・・ええい!

型に入れます・・・(おいw)

言うまでもなく・・・余ってしまいましたね。ハイ。

ということで、他の種類の型で大きさと直径が異なりますが・・・追加!

小さなカップは、溢れるほど生地を入れているのに、真ん中の大きなカップは、半分程度の生地しか入っていません。

これで大丈夫なんかいな?!w

焼く前に、カップをトントンと上下に軽く落として、空気を抜いていきます。

オーブンを180℃に余熱をかけておきます。

生地を入れたカップを入れて、30分焼いていきます。

オーブンに入れて、15分経過の様子・・・

うわぁ、こぼれそう・・・

小さなカップにキツキツに生地を入れているので、余計に膨らんでしまいました。

近くで見てください。

ふわふわ、モコモコと、ベーキングパウダーを自分で追加したんじゃないの?

というくらい、こんなに膨れ上がりました。

成城石井「マフィンミックス」で焼き上げたカップケーキがこちら!

ピーッ!ピーッ!ピーッ!

完成のブザーが鳴って開けてみると、めっちゃくちゃいい香り。

お腹と背中がくっついてしまい、そのままヨダレがシロップのように焼きあがったケーキに流れていきそうです。

食べる前から、失礼。

ど、どん!

表面は芳しくサクッという音が聞こえそうなキツネ色で、周りの生地は鮮やかな黄色でクッキー生地のよう。

はっきりとした2色がカスタードプリンのようで、そのままクッキーにしたかのような仕上がりです。

ちょっと流れ出ているものもありましたが、単にカップが小さ過ぎなだけです。(ゴメンナサイ)

カップ小さいから膨らみがハッキリしていますが、それでもここまで膨れ上がるのはスゴくないですか?

あ、でも、流れ出てしまったのは、反省・・・

しかし、流れ落ちた状態で熱が通った生地は、パリパリです。

カップケーキでは味わえない、レアな部位ですよ。

2種類のカップで盛り付け!・・・不恰好だなんて言わないでくださいね。

アーチを描くかのような膨らみではなく、平らにまっすぐ膨れ上がっています。w

写真右側の型は、生地をカップの半分程度しか入れていません。

それでも、カップからはみ出てきそうなくらいふっくらと仕上がりました。

カップを破って中を見ると、フワッときめ細やかな黄色い生地に仕上がりました。

形は悪いけど、中身は成功です。

出来立てを口に入れると、ふわふわでスポンジケーキを食べているみたい!

甘みは控えめなのに、口の中でフワッと広がって、紅茶とよく合います。

あまりにフワフワなので、カップケーキだけで食べるのはもったいないかも?

このように、ホイップクリームでトッピングしてデコレーションケーキのようにして食べるのもアリですね。

ミックス粉とバターと卵だけで作ったようには見えない、スポンジのようにフワフワなカップケーキをご自宅で簡単に味わってみてくださいね。

こちらの記事もあわせて

シャトルシェフでご飯を炊く方法。カセットコンロで10分の炊飯で省エネなので、防災対策に備えておきたい。
シャトルシェフとアイラップで!たったの20分で煮物5品をまとめて袋調理。1週間分のお弁当にも使える作り置きおかず。
シャトルシェフで丸鶏のほったらかしローストチキンの実験!生焼けにならない仕上がりになるのかチャレンジ
シャトルシェフでヨーグルトを作ると失敗しやすい?牛乳パックの代わりに耐熱容器と湯煎を利用して実際に作ってみることにした
シャトルシェフで作る!炒めない豚汁のレシピ。豚バラ肉以外も大丈夫。お肉が硬くなる問題は低温調理で解決。
ヨーグルトメーカーで温泉卵を作ると失敗いらず。温度計を使わない低温調理!

■ はじめてのブログに最適なWordPressテーマ『XWRITE(エックスライト)』がおすすめ! ■

『XWRITE(エックスライト)』は、
ブログ運営に役立つ機能を多数搭載し、誰でも簡単に使えるシンプルな操作性を実現。
軽量設計で高速表示。読み込みのストレスなくお使いいただけます。

\当サイトで使用しているテーマ/XWRITEのレビュー

当サイトは、エックスサーバーで運営されています
WordPressテーマ「XWRITE」を使用しています

URLをコピーしました!