Check!主婦の在宅ワーク求人多数!募集中の在宅・時短のお仕事情報を今すぐチェック!

ヨーグルトメーカーで温泉卵を作ると失敗いらず!温度計を使わない低温調理

このページのリンクには広告が含まれています。

実は、ヨーグルトメーカーで温泉卵を作ることができます。

「白身がふわふわ、黄身がトロトロ。」

卵のうま味を引き出してくれる温泉卵。

水温や加熱時間の調節が難しく、おうちで作ると失敗しやすいですね。

ご存じ、ヨーグルトメーカーは、牛乳と乳酸菌を発酵させヨーグルトを作る家電。

ヨーグルトメーカーを使うと、水温を一定に保ち、加熱時間もボタンひとつで設定できます。

Rumi

ヨーグルトメーカーで温泉卵を作ると、失敗いらず。面倒な温度管理ナシで、カンタンに作れますよ。

ヨーグルトメーカーの機種によって、温度調整ができないものや温泉卵のレシピが記載されていないものもあります。

レシピの記載のない機種を使う時は、自己責任で作業を行ってください。

ヨーグルトメーカーで温泉卵を作るときのポイント

ヨーグルトメーカーで温泉卵を作るときのポイントです。

  • 低温調理対応の機種を使用する
  • 新鮮な卵を使う
  • 卵を常温に戻す
  • お湯から作る
  • 加熱を終えたら冷水で冷やす

低温調理対応の機種を使用する

温泉卵は、65℃30分の保温で完成します。

65℃は、卵のたんぱく質が固まる温度よりも低く、黄身が固まらない温度です 。

ヨーグルトメーカーは密閉された空間であたたかい水蒸気が卵をとじ込め、水分が補給されます 。

内部の温度差が少ないため、卵が割れにくく 、プルプルの温泉卵が作れます。

新鮮な卵を使う

温泉卵は、65℃の低温調理のため、食中毒になりやすいメニューです。

産卵日に近く、ヒビ割れのない卵を使いましょう。

卵の賞味期限についてはこちらの記事にあります。

卵を常温に戻す

温泉卵を作る30分前を目安に、冷蔵から出しておきましょう。

冷蔵庫から出したばかりの卵は、内部の温度が低く、割れやすいです。

黄身が生の状態で、白身だけが固まってしまうことがあります。

卵を常温に戻して、黄身も白身の温度を一定にしておきましょう。

お湯から作る

ヨーグルトメーカーを温泉卵を作るときは、お湯から作りましょう。

お湯から作ると、卵の温度が保ちやすく、ねっとりした仕上がりになります。

水から作ると、卵の温度が一定になるまで時間がかかり、うまく固まらないことがあります。

ヨーグルトメーカーの設定は、65℃で30分~45分が目安。

Rumi

温度や時間を変えると、卵の固さや食感が変わります。お好みに合わせて調整してください

加熱を終えたら冷水で冷やす


温泉卵を取り出した後は、冷水で冷やしましょう。

そのまま容器に入れっぱなしにすると、余熱で再び固まってしまうことがあります。

ボールに氷水を張り、冷めるまで置いておくとよいでしょう。

ヨーグルトメーカーで温泉卵を作る手順

STEP1
卵を常温に戻す

冷蔵庫から卵を出しておきましょう。

Rumi

ゆっくり割れないようボールに移し、そのまま30分間置いておくだけでOK!

STEP2
専用容器にお湯と卵を入れる

専用容器に熱湯を入れます。分量は、卵が浸かる程度です。

卵は、割らずにこのまま入れ、ふたをしましょう。

個数は、4個程度入る機種が多いです。(卵の形状や機種の内容量によって異なります。)

Rumi

入れ過ぎると固まりにくくなるので注意!

STEP3
ヨーグルトメーカーにセット

ヨーグルトメーカーに卵を専用容器ごと入れます。

時間は、65℃1時間にセット。

タイマーが1時間おきの機種もあります。

30分間保温するときは、キッチンタイマーとあわせて使いましょう。

STEP4
容器から卵を出し冷水で冷やす

30分経過したら、すぐに卵を出し、氷水で冷やします。

容器の中に入れっぱなしにすると、余熱で卵が固まります。

すぐに冷水につけましょう。

Rumi

音で知らせるブザーが付いていない機種もあります。キッチンタイマーやアラーム機能を使って、出し忘れ防止!

Rumi

低温調理に対応してて、30分単位で時間を調節できる機種がよいですよ。

ヨーグルトメーカーで作った温泉卵は、塩やしょうゆ、めんつゆで味付けして食べたり、サラダやカレーなどのトッピングにも。

食べたいときに作れる、ヨーグルトメーカーの温泉卵をぜひおためしください。

こちらの記事もあわせて

「カリフラワーライス」はお米の代わりになり家庭の食卓に取り入れられるのか?ご飯に混ぜて3日間お試し。
パイナップルを丸ごと!保存するときのポイントは?常温・冷蔵・冷凍するとき、どれくらい日持ちするのかを解説しましょう。
【Oisix】オイシックスの定期会員(おいしっくすくらぶ)のメリット!未加入でも注文できる?解約するときの注意点
【Oisix】オイシックスの定期ボックスの受け取りに困ったら?置き配できる?注文締め切り後の日程変更や再配達の手順
シャトルシェフで丸鶏のほったらかしローストチキンの実験!生焼けにならない仕上がりになるのかチャレンジ
シャトルシェフの使い方を間違えてはいけない。保温調理器が食中毒の原因になるのか、ほったらかしの時間にかかっている。

■ はじめてのブログに最適なWordPressテーマ『XWRITE(エックスライト)』がおすすめ! ■

『XWRITE(エックスライト)』は、
ブログ運営に役立つ機能を多数搭載し、誰でも簡単に使えるシンプルな操作性を実現。
軽量設計で高速表示。読み込みのストレスなくお使いいただけます。

\当サイトで使用しているテーマ/XWRITEのレビュー

当サイトは、エックスサーバーで運営されています
WordPressテーマ「XWRITE」を使用しています

URLをコピーしました!