Check!主婦の在宅ワーク求人多数!募集中の在宅・時短のお仕事情報を今すぐチェック!

使わないポイントカードは捨てていい?処分の基準は?財布がパンクしそうなときにするべきこと

このページのリンクには広告が含まれています。

ポイントカードは、買い物をするとポイントが貯まり、次の買い物で安くなる。

うれしい気分になるけれど、ついその場の空気で作ってしまうこと、ありますね。

ポイントカードをたくさん持っていると、財布に入りきらなかったり、有効期限が切れてしまうことがあります。

お困りママ

結局ポイントが貯まらないまま財布に入れっぱなし・・・。

Rumi

解決策は、カンタン。

使わないポイントカードは、すぐに捨てましょう

ポイントカードを捨てることで、財布がスッキリするし、自分の好きなお店に集中できるし、いいことだらけ!

どのように手放せばいいのか、処分の方法を紹介します。

ポイントカードを捨てる時の基準をチェック

ポイントカードを捨てる基準はこちら。

ポイントカードを捨てる基準をチェック!
  • 最後に訪れた日を思い出せない
  • 閉店してしまった
  • 使えるところが少ない
  • 有効期限が切れている
  • あまりおトクに感じない
  • 再び訪れたいと思わない
  • 自宅から距離が遠くなった

Rumi

ひとつずつ説明していきましょう。

最後に訪れた日を思い出せない

ポイントカードを手に取って、最後に訪れた日のことを思い出してみましょう。

思い出せないときは、今後も訪れる可能性が低いので、処分しましょう。

Rumi

カードに最終来店日が記載されてることがあります。

最終来店日との期間が長い場合は、来店頻度の低いお店です。

閉店してしまった

お店がなくなってしまったときは、ポイントカードを持つ理由がなくなってしまいます。

他に使える店舗がない場合、残念ですが、処分しましょう。

使えるところが少ない

チェーン店、姉妹店、他の加盟店がない場合、使う場所が限られます。

そのお店へ行き続ける予定がない場合は、処分の対象です。

有効期限が切れている

残念ですが、有効期限が切れた場合、今まで貯めたポイントがリセットされてしまいます。

残しておいても、今まで貯めたポイントは戻ってきません。

Rumi

悔しいけど・・・いったん処分して、

同じことをくりかえさないようにしましょう。

あまりおトクに感じない

300円の買い物でスタンプ1個、スタンプ30個で300円のお買い物券として使えるポイントカードの場合

9000円分の買い物をしているのに、たったの300円しかお金が戻ってきていません。

たったの300円の買い物のために、9000円の買い物が重要なのか、見直してみましょう。

再び訪れたいと思わない

お買い物やサービスに満足していないときは、潔く捨てた方が良いでしょう。

「ポイントカードを作ったから、なんとなく・・・」

来店する理由にしている方もいらっしゃるでしょう。

本当にそうならば、いったん考え直してみましょう。

店舗の満足度や利便性、趣味嗜好などがマッチしているなら、持ち続けても問題ありません。

けど、有効期限に縛られたり、ポイントを集めることが目的になっていることもあります。

大事なのは、再び訪れたいかどうかです。

自宅から距離が遠くなった

  • 引っ越ししてしまった
  • 移店で自宅から遠くなってしまった
  • 近所の店舗が閉店して残った店舗が遠い

など、物理的に訪れるのが厳しい場合、今後も訪れる可能性が低くなります。

行く理由がないかぎり、処分の対象に入れても良いでしょう。

ポイントカードを捨てる時の注意点

ポイントカードを捨てるときの注意点を挙げておきます。

  • 会員登録をしているときは退会手続きをする
  • 個人情報の取り扱いに注意する

会員登録をしているときは退会手続きをする

会員登録をしているポイントカードの場合、必ず退会手続きをしましょう。

クレジット機能が付いている場合、自動更新されたり年会費を払うこともあります。

住所やメールアドレスを登録している場合、ダイレクトメールメールマガジンが届くことがあります。

退会の手続きをしても、再び届くことがあります。

受け取りたくない場合は、受け取り停止の手続きを行ってから退会手続きをしましょう。

Rumi

受け取り停止の手続きは、店舗や施設、カードの運営会社によって方法が異なります。

個人情報の取り扱いに注意する

ポイントカードには、個人情報が記載されています。

ポイントカードに書かれている個人情報の例
  • 名前
  • 会員番号
  • 住所
  • 電話番号
  • 生年月日

紙製のポイントカードは、油性マジックで個人情報部分を消し、細かく破りましょう。

捨てるときは、ゴミ袋の外側から見えないようにすること。

個人情報保護スタンプを使うと、ビリビリに破く手間が省けます。

プラスチック製のポイントカードは、バーコードが付いているものが多いです。

カードを見ただけで詳細が分からないけど、読み取られて内容を悪用される可能性があります。

バーコード部分にハサミを入れて、細かく切ってしまいましょう。

プラスチック製のポイントカードの多くは、名前を書く欄があります。名前も必ず伏せておきましょう。

ポイントカードを増やさないコツ

  • はじめから作らない
  • カードを持たずアプリで管理する
  • 共通ポイントカードがたまるお店を選ぶ
  • 自分のお気に入りを決める

はじめから作らない

「ポイントカード、お作りしましょうか?」と案内をされたら、はっきりと断りましょう。

いきなりレベルの高いことを言いますが、最もシンプルな方法です。

「いらないです。」と言いましょう。

「ポイントカードを作らないと決めています。」と伝えても良いでしょう。

申し訳なく感じたり、理由を添える必要はありません。

必要と感じたら、発行をお願いすればいいだけです。

Rumi

わたしの経験上、いらない理由を尋ねられたことはないです。

カードを持たずアプリで管理する

紙やプラスチックのカードを作成せず、スマホアプリで会員登録をする店舗が増えています。

スマホアプリのバーコードを店員さんに提示すると、ポイントを付けてもらえます。

Rumi

従来のポイントカードを合算してアプリへ切り替えられる店舗もあります。

サイフの中にポイントカードを入れる必要がなくなります。

たまに、アプリ非対応の店舗があったり、機械のトラブルでアプリが使えないときもあります。

その場合は、現物のポイントカードが必要になることもあります。

アプリへ移行したカードは、捨てずに保管しておいたほうがいいでしょう。

※アプリに取り込むと、現物のポイントカードの使用が無効になることもあります。

処分方法は、利用規約を確認し、適切な方法で行いましょう。

共通ポイントが貯まるお店を選ぶ

共通ポイントとは、複数の店舗で使えるポイントカードです。

共通ポイントは、有名チェーン店が加盟していることが多いです。

ポイントカードとして財布に入れることもできますが、スマホアプリに切り替えることもできます。

共通ポイントカードは、加盟店であればどこでもポイントが貯めることができるので、管理がラクになります。

Rumi

二重取りができるお店もありますよ。

自分のお気に入りを決める

「このお店しか行かない」と、あらかじめ決めておくのもひとつの方法です。

リピーターになってしまえば、手持ちのポイントカードを限定しやすく、カードの管理がラクになります。

いろんなお店に来店するのはとても楽しいけど、そのぶんポイントカードの案内が増えます。

断る術を鍛えながら、自分のお気に入りのお店を決めていきましょう。

Rumi

「カード案内を断る=ダメなお店」ではないです。

お気に入りのお店を探すために、断ってもよいのです。

まとめ

まずは、財布の中を見て、いらないポイントカードを捨ててしまいましょう。

スマホアプリに切り替えると、カードを持ち歩く必要がなくなり、枚数を減らせます。

Rumi

ポイントや有効期限にとらわれず、満足度の高い買い物をしたいですね。

「捨てるのがもったいない・・・」と思うのなら、いったんサイフからポイントカードを出すことから始めてみて。

お買い物の回数や目的を考えつつ、お気に入りのお店を厳選してみよう。

こちらの記事もあわせて

ホットクックの購入はやめたほうがいい?シャトルシェフユーザーのわたしが15日間おためし利用をした結果。
シャトルシェフと麺つゆで作る!タコ糸を使わない焼き豚(チャーシュー)のレシピ。子どもの休みのお昼ごはんでいろんな料理にアレンジできる
「シャトルシェフ」の低温調理で作る!丸ごと玉ねぎのオニオンスープのレシピ。ほったらかしにするだけでお箸で切れるトロトロ食感を楽しめる。
シャトルシェフでご飯を炊く方法。カセットコンロで10分の炊飯で省エネなので、防災対策に備えておきたい。
ヨーグルトメーカーで温泉卵を作ると失敗いらず。温度計を使わない低温調理!
シャトルシェフのお手入れ方法。意外と知らない見落としがちな注意点。

■ はじめてのブログに最適なWordPressテーマ『XWRITE(エックスライト)』がおすすめ! ■

『XWRITE(エックスライト)』は、
ブログ運営に役立つ機能を多数搭載し、誰でも簡単に使えるシンプルな操作性を実現。
軽量設計で高速表示。読み込みのストレスなくお使いいただけます。

\当サイトで使用しているテーマ/XWRITEのレビュー

当サイトは、エックスサーバーで運営されています
WordPressテーマ「XWRITE」を使用しています

URLをコピーしました!