Check!主婦の在宅ワーク求人多数!募集中の在宅・時短のお仕事情報を今すぐチェック!

1日外出録ハンチョウ9話 再現レシピ!大槻班長流「長ネギと生姜たっぷりつみれ鍋」は風邪気味さんに効果あり!3種の薬味を使用した肉団子で我流にアレンジ♪病院や薬に頼る前に食事で風邪撃退!

このページのリンクには広告が含まれています。

みなさま風邪を引いてませんか?

ある日の話。夫が東京へ出張に行く前日に微熱を出してしまいました。

病院に行くほどではないのですが、風邪で体が悲鳴をあげているのは、なんとなく自分で分かっているようです。

出典:1日外出録ハンチョウ 9話 (福本伸行 協力/萩原天晴 原作/上原求 新井和也 作画) 

そう、こんな感じです。

「風邪気味だからって病院や薬に頼りたくない。」

風邪のひき始めの治療として最適なのは、栄養と睡眠です。

大槻ハンチョウが9話で作った「長ネギと生姜たっぷりつみれ鍋」は、まさに理にかなっていることですね。

コミックを読んで、我流にアレンジ。

長ネギと生姜たっぷりつみれ鍋の再現レシピ 

材料(4人分)

具材(お手持ちのお野菜をお好みの量でOK)

  • 鶏ミンチ:250g(※とあわせる)
    ※刻み生姜:50g
    ※刻みネギ:50g
    ※刻みニンニク:10g
    ※片栗粉:小さじ2
    ※卵:1個
    ※塩:小さじ1/2
  • 豚肉ロース:200g
  • 木綿豆腐:200g
  • 油揚げ:100g
  • しいたけ:6個
  • 長ネギ:150g(約2本)
  • ニラ:50g
  • もやし:100g

※漫画では大槻が1人用で作っていましたが、ファミリー用の分量でレシピを作らせていただきました

スープ

  • だし汁:1500ml 
  • 酒:100ml
  • 塩:小さじ1

たれ・薬味

  • ポン酢:適量
    (大根おろし:適量) 
  • きざみねぎ  ゆずごしょう もみじおろし など・・・

おじや

  • ご飯:お茶碗1杯分
  • 溶き卵:1個
  • みつば:適量

注意

たっぷりの薬味で鶏つくねをつくります。小さなお子様には刺激が強くお口に合わないことがあります。

お子様がいらっしゃるご家庭で作る際は、生姜なしのつみれ市販の肉団子を別に用意しておくことをおすすめします。

作り方と具材を入れる順序

大きな鍋に豚肉とだし汁1000mlを入れて中火で5分煮込みます。

アクが出てきますので、取り除いておきましょう。

小鍋にだし汁500mlを入れて沸騰させて、鶏つみれを作ります。

お団子が浮かべばOK。アクが出たらとりましょう。

多量の鶏つみれを一気に煮ると煮崩れを起こしやすくなります。

鍋いっぱいになりそうでしたら数回に分けて煮てもOKです。

大きな鍋に酒と塩を加えて豆腐→油揚げ→①の鶏つみれ→しいたけ→白ネギの順で加えます

それぞれ火が通ったことを確認しながら、次の具を入れていきましょう。

上記の材料を一気に鍋に入れようとせずに鍋の大きさに合わせて加える量を調整してOKです。

食べる直前にもやし→ニラを加えて火を通していきます。

小皿にポン酢と薬味の用意をしておきましょう。

出典:1日外出録ハンチョウ 9話(福本伸行 協力/萩原天晴 原作/上原求 新井和也 作画)

出来上がりはこんな感じです。

写真の角度の関係か・・・野菜多めですね。

たっぷり入ったネギと生姜入り肉団子をおろしポン酢(または普通のポン酢)につけて・・・

一気にパクッ!!

出典:1日外出録ハンチョウ 9話(福本伸行 協力/萩原天晴 原作/上原求 新井和也 作画)

生姜には食欲を増進させる効果と血の巡りをよくする保温効果があります。

風邪を引いて熱を出して、病院に行くと費用もかかりますし、何よりも時間がもったいない!

このようにお料理で風邪を治すことができると、よいですね。

風邪引きさんだけでなく、風邪予防にも。寒い時期はやっぱりお鍋が美味しい・・・!

シメは、卵雑炊にして疲れた身体を回復♪

この方法で、夫の熱をなんとか平熱まで下げることに成功しました。

出典:1日外出録ハンチョウ 9話(福本伸行 協力/萩原天晴 原作/上原求 新井和也 作画)

次の日、夫はスキップしたくなるほど身体が軽くなり、無事東京へ出張に行くことができました。

よかったです。

大事な時に風邪をひいてしまうと、自分の能力が発揮できなかったり、楽しいことが楽しくなかったり。

せっかくのイベントなのに、自分が損してしまいますね。

ここぞというときの体調管理に。

薬味と野菜、お肉も、たっぷり入ったつみれ鍋をモリモリ食べて元気にお過ごしくださいね。

注意
生姜やネギなどの香味野菜は、風邪のひき始めや風邪予防に適した食材ですが、必ず風邪を治すものではありません。

高熱が続いたり風邪が長引く場合はお医者様にご相談ください。

麺つゆで作る!おひとりさま用のつみれ鍋はこちらから

「あすけん」に食べたものを記録すると栄養士からアドバイスがもらえるよ。

レコーディングダイエットを頑張ったけれど、なかなか続かないあなたへ。

「あすけん」のスマホアプリがオススメ。

「あすけん」の食事記録はとてもカンタン!

  • 10万件以上の食事データから選ぶだけ
  • スマホで撮影した食事のカロリーを自動計算
  • 14種類の栄養のバランスをグラフで見える化

毎日持ち歩くスマホを使うから、通勤中や家事の合間に記録ができます。

食べたものをスマホで撮って記録したデータをもとに、適正カロリーや栄養素の過不足をパパッと分析。

栄養士さんから褒めてもらえると、嬉しくなりますよね。

  • 太らない食習慣をつくりたい!
  • 無理しないダイエットをしたい!
  • 理想の体型を目指したい!

そんなあなたの願いをかなえるために、「あすけん」がサポートします。

\会員数 330万件突破!ダウンロード無料/「あすけん」のくわしい使い方はこちらから

■ はじめてのブログに最適なWordPressテーマ『XWRITE(エックスライト)』がおすすめ! ■

『XWRITE(エックスライト)』は、
ブログ運営に役立つ機能を多数搭載し、誰でも簡単に使えるシンプルな操作性を実現。
軽量設計で高速表示。読み込みのストレスなくお使いいただけます。

\当サイトで使用しているテーマ/XWRITEのレビュー

当サイトは、エックスサーバーで運営されています
WordPressテーマ「XWRITE」を使用しています

URLをコピーしました!