「ココイチのカレー、食べたーい!」
「ココイチ」こと、カレーハウスCoCo壱番屋のカレーをのデリバリーをよく利用しています。
「カレーぐらい、市販のカレールーで裏面見て作ればいいのに・・・」
って思うかもしれないけど、パパっと食べれるデリバリーは、夕食作りたくないときの強いミカタ。
けど、ココイチをデリバリーで注文するとき、ネックとなるのが配達料。
お困りママ
配達料無料にするために3000円も注文するってかなりハードルが高いよ。
Rumi
ココイチは、店舗でしか買えないサイドメニューが充実してますよ!
合計3,000円分の注文をしないと配達料が無料にならないのがデメリット。
食べる量が少ない乳幼児がいる子どもの家族で3,000円分の注文するとなると、かなりハードルが高いのです。
配達料を無料にするために、私がやっているちょっとした裏技をご紹介します。
ココイチのデリバリーの配達料は、1回につき税込408円
CoCo壱番屋公式のデリバリーサイト「ココイチデリバリー」があります。
こちらのページを見てみましょう。
私の自宅から最寄りの店舗では、配達料408円(税込)でした。
特典として、「商品のご注文金額3000円(税込)以上で配達料408円(税込)が無料!」と記載。
※店舗によって配達料や特典が異なる場合があります。
食べる量が多かったり家族が多ければ、あっさり超えられる金額ですが、
- ひとりランチとして食べるとき
- 夫が飲み会でご飯いらないとき
- 小さな子どもの食べる量が少ないとき
- 極力トッピングをせずシンプルなカレーが食べたいとき
- 1食の食事で3000円が高いと感じるとき
となると、合計3000円以上の注文はなかなか大変なもの。
できるんだったら・・・配達料を払いたくないですよね。
配達料を払わなくて済む方法は3つ。
- 直接来店して食べる。
- テイクアウト(持ち帰り)をする
- とにかくデリバリーで合計3000円以上のメニューを注文する
デリバリー以外の方法で注文すれば、確実に配達料を払わずに済むし、ダンゼンおトク。
お困りママ
けど、外出できるかなんて、時と場合によりますよ。
Rumi
小さな子どもと一緒で疲れるとか、感染症が流行ってるとか、外出したくない理由って多いですよね。
今回は3番目の「とにかくデリバリーで合計3000円以上のメニューを注文する」の解決方法です。
高い配達料対策はサイドメニューを注文すること
注文する時に、配達料3000円以上に達する方法は、「サイドメニュー」を購入すること。
サイドメニューと言えば、サラダやポテトなど、メインのおかずとセットでついてくるイメージがあります。
CoCo de チキンやナンのほかに、ポテト、ライス、追加のカレーソースなど、単品で注文可能です。
もちろん、カレーのおともにトッピングやサイドメニューを注文するのもひとつの方法。
サイドメニューのみ注文可能な点は、ドミノピザ など他のデリバリーも同じです。
お困りママ
揚げ物を足すと、カロリー髙いからシンプルがいいわ。子どもが食べ残すこともあるし。
Rumi
そんなときは保存のきくサイドメニューを注文しましょう。
サイドメニューの一覧をさらに見ていくと、ほら、こんなものまで。
店舗で食べられるあの福神漬けやらっきょう、メッチャ旨いですよね。無限に食べたい。
店舗のテーブルに置かれているのとパッケージが異なりますが、
ココイチの秘伝スパイス「とび辛スパイス」も、なんとデリバリーで購入可能です。
さらに、レトルトカレーまで。以下のカレーがレトルトで購入できます。
- ポークカレー
- 甘口ポークカレー
- ビーフカレー
- キーマカレー
- スープカレー
- 野菜カレー
いつでもココイチのカレーを食べられるよう、ご自宅にストックできますよ。
保存用のカレーは、冷凍食品にも。
冷凍カレーソースは、ポークとビーフ、甘口ポークが購入可能です。
袋に包装されている冷凍ナンもあります。
もちろん、これらは後日食べたいときに食べる用!
デリバリーで注文するからって、今すぐ食べるものを注文する必要はないですよ。
ネットスーパー気分でサイドメニューをまとめ買い。
実際に注文して届けてもらった時の様子です。レジ袋に詰めた状態で届きました。
大きな袋がカレーで、小さな袋がサイドメニューです。
これは、デリバリーなのか、ネットスーパーなのか・・・。
カレーのオトモと言えば、福神漬けやらっきょう。欠かせないですよね。
サイドメニューとして、追加もできますが、真空パックで販売もしております。
もちろん、カレー弁当を注文したら、弁当箱容器の小さなお部屋にスプーン1杯ほどの福神漬けが付きます。
らっきょうのトッピングは、別料金。別途31円(税込)です。
次回おうちでカレーを食べるときに添えるもよし、デリバリーのカレーと一緒にたっぷり食べてもよし!
真空パックの福神漬けとらっきょうを買った方がコスパが良いですよ。
保存がきくサイドメニューは他にも。
芳醇ソースやとび辛スパイス、ドレッシングをストック。
ドレッシングは、3種類。
- オリジナル(ノーマル)
- ごま
- ノンオイル
カレーの辛さをもうワンランク上げたいとき、
本当は辛口食べたいけど、子どもにあわせ甘口カレーを食べているとき、
など。
そんなときに便利なのが、芳醇ソースととび辛ソース。
直接カレーにふりかけて自分好みの味に近づけることができます。
レトルトカレーは6種類!
非常時に備えたり、ちょっとした手土産にもよさそう。
レトルトのコーンスープもあります。
粉末じゃなくて液体タイプだからダマにならないし、素材そのままの味を味わえるのがレトルトのいいところ。
ナンや冷凍カレールーも。
冷凍カレールーは、レトルトのルーと分量も価格も同じです。
お好みのストック方法を選んでくださいね。
ココイチはデリバリーサイトによって料金が変わるの?
CoCo壱番屋のメニューの配達方法は、公式の「ココイチデリバリー」だけではありません。
Uber Eats(ウーバーイーツ)、出前館などのフードデリバリーサイトからも注文可能です。
Uber Eats からも、公式の「ココイチデリバリー」と同じサイドメニューを注文することができます。
Uber Eats は、配達無料になるための金額の設定がありません。
Uber Eats から注文する場合は、メニューの価格が割り増しになります。
また、配達手数料の他に、以下の手数料がかかる場合があるためご注意ください。
- サービス料(10%)
- 少量配達手数料(700円未満の場合)
※配達手数料は、地域によって異なります。
出前館は、公式の「ココイチデリバリー」と同じサイドメニューを注文することが可能です。
ココイチデリバリーと同様、3000円以上のお買い上げで配達料が無料になります。
公式から注文しても出前館から注文しても、結果は同じです。
※公式の「ココイチデリバリー」は、出前館が運営するウェブサイトです。
ネットスーパー感覚でココイチのデリバリーを利用してみよう
ココイチの配達料を無料にするために、サイドメニュー買ったら便利だよと言う話をご紹介しました。
トッピングやサイドメニューを増やして、ボリュームUPして、3000円分注文するのもよいけど、逆に多すぎるってときは、思い切って保存がきく商品を注文して、おうちでストックしておきましょう。
子どもが小さいとカレー率がどうしても高くなっちゃうので(笑)、カレーの日が多いご家庭で、是非お役立てください。
「野菜が足りないな・・・」と思ったら、コチラのセットもどうぞ。