コンビニ野菜スティック3社(ファミマ・セブン・ローソン)を食べ比べ。野菜も味噌マヨソースも同じと思ったら地味に違いがあったよという件。
アツアツのおでんやホカホカ肉まん、食べたくなる今日この頃。 何か困ったことがあれば、とりあえずコンビニでお買い物。 今すぐ欲しい便利な商品を取り揃えているコンビニですが、季節問わずどの世代からも支持されている商品がありま…
2019.10.06 Rumi
アツアツのおでんやホカホカ肉まん、食べたくなる今日この頃。 何か困ったことがあれば、とりあえずコンビニでお買い物。 今すぐ欲しい便利な商品を取り揃えているコンビニですが、季節問わずどの世代からも支持されている商品がありま…
2019.09.05 Rumi
「お手軽簡単に栄養を摂る方法ってないかしら?」 現代人の多くが1日に必要な栄養素を十分にとれていないという結果が出ています。 その理由が、忙しくてゆっくりご飯を食べる時間がないということ。 お湯を注ぐだけで簡単に食べられ…
2019.08.03 Rumi
食卓にのぼる野菜の中で、トマト率がハンパなく高い我が家です。 「トマトが主食なのか?いや、メインディッシュなのか?」 野菜室にトマトがないと落ち着かないのか、毎年ミニトマトの栽培までも始めてしまうほどです。 プランターを…
2019.04.22 Rumi
みんな大好きカレーライス。 スーパーに行くといろんなメーカーさんのカレーがズラリと並んでいます。 各ご家庭で”いつものルウ”が決まっているのではないでしょうか。 カレーもシチューも、我が家ではハウス食品さんのもの。 子ど…
2019.04.03 Rumi
「あ!面白そう。」 と、スーパーの陳列棚から思わず手に取ってしまいまとめ買いしてしまった商品があります。 2019年2月22日に発売されたマ・マーの商品「Palette」(パレット)をご存知でしょうか。 プレーン、ほうれ…
2019.03.24 Rumi
2019年3月13日に無印良品から「バランス良く組み合わせた」という名前が付いた、ナッツ&ドライフルーツが新登場しました。 ナッツやドライフルーツは、素材そのものを生かし手軽に食べれてヘルシーですよね。 ダイエットやちょ…
管理栄養士/在宅ライター/主婦ブロガー/3児の母
幸せな暮らしを「食」でつくる家庭料理のアドバイザー。
時短・コスパ・栄養を意識し、家族みんなが楽になるメニューを提案します。
オイシックス・ロハコ・成城石井・無印良品でお買い物することが好き。
小学生の長男と長女、未就園児の次女をもつ3児の母。
超初心者からベランダ菜園にチャレンジした記録も公開しています。