「エアコンの電気代、高すぎ!」
節電対策として、サーキュレーターとの併用を考えてる方もいらっしゃるのではないでしょうか。
スマートママ
羽根の掃除がしづらい機種が多いから、サーキュレーターを諦めてたの。電気代だけでなくお手入れの時間も節約できたら購入したいわ。
[voice icon=”https://homemade365.com/wp-content/uploads/2022/04/unnamed.jpg” name=”Rumi” type=”r”]山善のサーキュレーターは、工具不要でパーツの分解できて掃除しやすいデザイン。面倒くさがり屋のわたしも、買ってよかったと思えるお品ですよ。[/voice]
今まで販売されたサーキュレーターは、本体の取り外しができず、羽根のホコリを掃除しづらいものが多かったですね。
2020年から販売開始した山善の「洗えるサーキュレーター」は、工具を使わず分解掃除ができて大好評。
2022年4月に新たなシリーズとして、形状や畳数別に4種類が登場しました。
その中で、最大28畳のお部屋まで対応のリモコンサーキュレーター(YAR-PDW181 )を我が家で購入。
山善のリモコンサーキュレーター(YAR-PDW181)はこれだ!
コロンとした球状のデザインがなんだかオシャレ!どの部屋に置いても、馴染んでくれそうです。
羽根の中心までの高さは、500ミリリットルのペットボトルくらい。
全長は、2リットルのペットボトルにこぶしひとつ足したくらいの高さです。
奥行きは、PS5のコントローラーの横幅より少し大きめ。
底の直径は、ダンベルのプレート(5㎏)とほぼピッタリです。
使い方は、こちらの動画を見るだけで、なんとなく分かります。
薄いトリセツが付いていますが、読まなくても感覚的に分かる仕様です。
※トリセツは必ず読みましょう!
本体を見ると、アイコンボタンがたくさん!同じアイコンがリモコンにも搭載しています。
風向きや風の強さを細かく調整するだけでなく、風の種類を選んだり、最大8時間の入切タイマー機能など、多機能です。
サーキュレーター本体は分解しやすい?取り外しの注意点
サーキュレーターの取り外しは、少しコツがいります。
実際、取り外してみると、最初は少し苦戦・・・。
まず、前面ガードと背面ガードを固定しているガードクリップがカタく閉められているため、少し力がいります。
バキッと割ってしまいそうで緊張しますが、何回か開け閉めしているうちに慣れます。
私が最も苦戦したのが、背面ガード。
なかなか外れず、15分くらいサーキュレーターとにらめっこしてました。(汗)
トリセツを読み直したら、外れなかったのは首がナナメに傾いてたのが理由のよう・・・。
※トリセツは必ず読みましょう!(2回目)
背面ガードまでパーツを外すコツは、羽根部分を正面に向けた状態で、各パーツを外していくこと。
こうすることで、背面ガードが引っかからず、スーッと外すことができました。
パーツを並べると、こんな感じ。
本体とリモコン以外、取り外したパーツは、水洗いすることが可能です。
羽根を固定する灰色のスピンナーは小さく紛失しやすいので、お手入れする際、くれぐれも排水口の近くに置かないよう注意しましょう。
再度取り付けるときは、この状態で。背面ガードを取り付けるとスムーズですよ。
水洗いするときは、大きなタライに入れてジャブジャブすると、スピンナーが紛失しにくくなるかと思います。
水洗いで十分ホコリを落とせますが、汚れが激しいときは中性洗剤を使いましょう。
[aside type=”warning”]注意
※シンナー、アルコール、ベンジン、殺虫剤、芳香剤は使用しない。
※化学ぞうきんを使う時は、注意書きに従ってください。[/aside]
忘れがちなのが、本体の汚れ。汚くて申し訳ありません・・・。
銀色の突起部の内側に髪の毛がグルグル巻きにこびりついているので・・・(うわぁ)
取り除いておくと気持ちが良いです。
本体のモーター部分にめっちゃくちゃホコリが付着します。
デリケートな箇所なので水洗いは控えて、乾いた布などでホコリを落としておきましょうね。
[voice icon=”https://homemade365.com/wp-content/uploads/2022/04/unnamed.jpg” name=”Rumi” type=”r”]各パーツを水洗いした後は、よく乾燥させてから取り付けましょう。[/voice]山善のサーキュレーター(YAR-PDW181)の気に入っている点
山善のサーキュレーター(YAR-PDW181)を使用して、気に入ってる点を挙げます。
- 上下左右の首振り運転ができる
- 衣類乾燥運転ができる
- 風量や入切タイマーの調整が細かい
- 2種類のモードで風に変化をつけられる
- 卓上もできてコンパクト
上下左右の首振り運転ができる
動画をご覧になり、羽根の動きにご注目。
上下首振りボタンを押すと、60度の範囲で自動首振り運転をします。
左右首振りボタンを押すと、75度に首振り動作をします。
上下・左右、両方のボタンを押すこともでき、いろんな角度から風を循環させることができます。
上下の首振りは、ガードの角度を手動で3段階に固定することができます。
固定した位置を起点にした状態で、自動首振りボタンを押すと、60度の範囲で自動首振りします。
※左右の首振りは、手動で固定することができません。ご注意ください。
衣類乾燥運転ができる
衣類乾燥運転は、洗濯物を室内干しするときに風を当てて、洗濯物を乾かすのを助ける機能です。
衣類乾燥ボタンを押すことで、上下左右に首を振り、風量が一定のリズムで変動しながら稼働します。
時々本体の位置を変えたり、洗濯物の並べ方を変える必要がありますが、洗濯機の乾燥機能や浴室乾燥機よりも電気代が安くなります。
また、室内干しは加湿器代わりになるので、お部屋に潤いを与えることができます。冬は、加湿器と併用すると効果的です。
[kanren2 postid=”20954″]
※洗濯物の種類や量、干すときの配置、室内の環境によって、乾き方は異なります。
風量や入切タイマーの調整が細かい
風量は10段階で、プラスとマイナスのボタンを押すことで、強弱を調整します。
タイマーは、入と切のボタンがそれぞれ搭載されており、いずれも1~8時間の8段階で設定ができます。
エアコンの風量とあわせて、サーキュレーターの風の強さを細かく調整することができるので、より一層心地よい空調環境を整えることができます。
入切タイマーは、ボタンを押すと1時間おきに設定時間が表示されるので、睡眠時や外出時など、あなたのライフスタイルにあわせて活用するとよいでしょう。
2種類のモードで風に変化をつけられる
モードボタンを押すと、2種類の風の種類があります。
- おやすみ
- リズム
おやすみは、時間経過とともに風量が次第に小さくなっていき、8時間後に運転停止するモードです。
リズムは、扇風機にもついている風量が一定時間ごとに変化するモードです。
長時間の冷房の当たりっぱなしは、体の負担になります。
強弱をつけ自然の風のように空気を取り込むことで、体への負担を軽くし、快適に過ごすことができます。
卓上もできてコンパクト
山善のサーキュレーター(YAR-PDW181)は、全長が低いので、床置きだけでなくテーブルやカウンターに置くこともできます。
我が家は、キッチンに窓がなく、ガス台までエアコンが届かず・・・。
汗だくの中、夕食の支度をしていたのですが、キッチンカウンターに置くことで、改善!
キッチンの隅まで、空気が届くようになり、メッチャクチャ快適になりました。
サーキュレーター本体の重さは約2㎏で、持ち運びもカンタン。
お部屋からお部屋への移動も容易で、小学生の低学年の子ども持ち運ぶこともできますよ。
山善のサーキュレーター(YAR-PDW181)の改善してほしい点
山善のサーキュレーターを購入して、とくに不満な点はありません。
あえて1つ言うと、風量を上げたときの音です。
最初にご覧になった動画をもう一度確認してみてください。
風量が上がるにつれて、カタカタした音が聞こえてきますよね。
サーキュレーターは、空気を循環させるのが目的のため、風の直進性を高める構造になっています。
広範囲に風を送る扇風機と目的が異なるため、風の音が大きくなりやすいです。
日ごろは、子どもの遊び声や生活音のほうが大きく、サーキュレータの音はあまり気になりません。
けど、ひとり静かに過ごす時や睡眠時、耳を澄ますと、モーター音がカタカタ聞こえてきます。
風量を大きく上げなくても、1~2段目程度で十分涼しいのですが、風量を上げて使いたい場合、音が大きく感じることがあるのを頭に入れておいてくださいね。
山善のサーキュレーターで電気代も掃除時間も節約!快適なお部屋で過ごそう
山善の「洗えるサーキュレーター(YAR-PDW181 )」をご紹介しました。
「羽根にホコリが被るから・・・サーキュレーターを買わない。」
とサーキュレーターを敬遠していた方、一度検討してみてください。
山善のサーキュレーターをゲットしたら、早速心地よい風を楽しむのもよいですが、
あらかじめ、パーツの取り外し方を練習しておくと、スムーズです。
お手入れしたいときにパーツの分解で苦戦すると、お手入れを先延ばしにしてしまったり、お手入れそのものが億劫になります。
パーツの取り外し方を早いうちに頭に入れておくと、いざお手入れするとき、面倒に感じなくなるかと思います。
多機能で電気代まで安くしてくれる、そんな山善のサーキュレーターを長く使うために、お手入れは欠かせません。
洗えるサーキュレーターを使いこなして、快適なお部屋作りに役立ててくださいね。
扇風機と迷っているあなたへ
[kanren2 postid=”15447″]
おうちのクローゼット、パンパンじゃありませんか?
[kanren2 postid=”43513″]