リビング学習でインテリア映えする卓上クリーナーは1台3役。消しゴムのカスを片手でサッと吸い取り吊るして魅せる。
「いつも手元に置けて、サッと取り出せて、素早くお掃除できるクリーナーがないかしら?」 我が家は子ども部屋に学習机がなく、リビングで宿題や勉強、塗り絵遊びなどをしています。 リビングのダイニングテーブルに置かれる教科書や文…
2020.09.14 Rumi
「いつも手元に置けて、サッと取り出せて、素早くお掃除できるクリーナーがないかしら?」 我が家は子ども部屋に学習机がなく、リビングで宿題や勉強、塗り絵遊びなどをしています。 リビングのダイニングテーブルに置かれる教科書や文…
2020.06.29 Rumi
学習塾の四谷大塚が毎年主催している全国統一小学生テストを、2020年6月28日に小学4年生の長男と小学1年生の長女が受験しました。 緊急事態宣言の影響でおよそ1ヶ月延期になりましたが、無事受験し終えることができました。 …
2020.06.06 Rumi
小学生の長男が学習塾に通い始めたこと、コロナ禍による外出自粛が重なってしまい、ブラザーのA3複合機を我が家に導入しました。 以前使用していた家庭用プリンターの使用頻度が少なくて売却をして以来、我が家で印刷機器を取り扱うの…
2020.05.01 Rumi
数ある学習系ソフトの中で、ニンテンドーDSのソフト「DS美文字トレーニング」を長年使用しています。 「キレイな字を書きたい!」 という大人を対象にしたソフトとして開発されたものですが、子どもの漢字の書き取りにピッタリ。 …
2020.03.08 Rumi
「子どもの算数、苦手をなんとかしたい!」 一度つまづき始めると、ズルズルと分からなくなる勉強といったら、算数ですよね。 算数は、学校の授業はもちろん、将来の進学のためにも欠かせない科目で、できるかできないかで差が出てしま…
2020.02.28 Rumi
「もう、いつまでiPad見てるのよ!」 叱り声のBGMがますます大きくなっているのが、聞こえていないのか・・・ 今日も、1台のiPadを子ども3人でキャーキャー取り合っています。 「次何を見るのか?」で争奪戦になるのは、…
管理栄養士/在宅ライター/主婦ブロガー/3児の母
幸せな暮らしを「食」でつくる家庭料理のアドバイザー。
時短・コスパ・栄養を意識し、家族みんなが楽になるメニューを提案します。
オイシックス・ロハコ・成城石井・無印良品でお買い物することが好き。
小学生の長男と長女、未就園児の次女をもつ3児の母。
超初心者からベランダ菜園にチャレンジした記録も公開しています。