幻の果実「ポポー」を道の駅で入手!まずいって本当なのか?自分へのお土産に思い切って味わってみた感想。
「ポポー」という果物をご存知ですか? 一度聞いたら忘れない親しみやすそうな響きの名前ですよね。 ポポーの特徴は、アケビのような小さな果実で、強く甘い香りとカスタードクリームのようななめらか食感。 テレビやネットなどのメデ…
2020.10.05 Rumi
「ポポー」という果物をご存知ですか? 一度聞いたら忘れない親しみやすそうな響きの名前ですよね。 ポポーの特徴は、アケビのような小さな果実で、強く甘い香りとカスタードクリームのようななめらか食感。 テレビやネットなどのメデ…
2020.09.03 Rumi
まだまだ暑い日が続きますが、スーパーに並んでいるさつまいもを見ると、秋を感じます。 涼しい季節に、柔らかく蒸かしたホカホカのおイモを食べると、ポカポカあたたかいですよね。 さつまいもは、甘みが命!加熱方法や温度によって、…
2020.08.21 Rumi
「トルコナス」は、神奈川県茅ヶ崎市で、2015年から栽培を試みている白いナス。 2020年8月15日放送の「満点☆青空レストラン」でご紹介され、食べてみたいと思った方も多いのではないでしょうか。 私がトルコナスと出会った…
2020.08.20 Rumi
さかのぼること、2020年初夏の話。 我が家で育てているアブラナ科の野菜に青虫が大量発生しました。 「家庭菜園をするのに、青虫なんてよくあることでしょ!」 とか言う声が聞こえてきそうですが、駆除するとなると、殺虫剤を使う…
2020.08.18 Rumi
毎日暑くて、干からびそうですね。 私たち人間も暑がっているように、我らの植物ちゃん達もしんどいに違いない・・・。 ベランダ出てガーデニング作業をしていると、短時間といえ、あまりの暑さにヘトヘトになってしまいます。 「植物…
2020.08.09 管理者
家庭料理に欠かせないもので、売り場に行くと大部分を占めている食用油といえば、サラダ油ですよね。 コスパが良くって、食用油の中で定番中の定番。ですが・・・ 「サラダ油が必ず必要な料理は?」と訊かれると、うーん・・・?何か思…
管理栄養士/在宅ライター/主婦ブロガー/3児の母
幸せな暮らしを「食」でつくる家庭料理のアドバイザー。
時短・コスパ・栄養を意識し、家族みんなが楽になるメニューを提案します。
オイシックス・ロハコ・成城石井・無印良品でお買い物することが好き。
小学生の長男と長女、未就園児の次女をもつ3児の母。
超初心者からベランダ菜園にチャレンジした記録も公開しています。