ラフランスの茶色い変色って食べられるの?食べきれなくて傷んでしまう前に知っておくべき保存テクニック
「ラフランスが大量にある!全部食べきれるかしら?」 果物の女王「ラフランス」は、完熟するとめっちゃ甘く上品な味ですが、傷みやすい果物でもあります。 ウキウキしながらスパッと切るとびっくり!真っ白なラフランスの断面に茶色い…
2020.12.24 Rumi
「ラフランスが大量にある!全部食べきれるかしら?」 果物の女王「ラフランス」は、完熟するとめっちゃ甘く上品な味ですが、傷みやすい果物でもあります。 ウキウキしながらスパッと切るとびっくり!真っ白なラフランスの断面に茶色い…
2020.11.30 Rumi
今まさに旬の鱈!お鍋に入れるとフワッフワで柔らかくて、お鍋に入れる方も多いのではないでしょうか。 そんな美味しい鱈(たら)ですが、ちょっと火が通っただけですぐに煮くずれしてしまいますよね・・・。 それに、ニオイが出やすい…
2020.11.26 Rumi
寒くなると、コトコトと煮込んだ温かいものが食べたくなります。 そう。例えば、クリームシチュー。 子どもも食べやすいものですし、冷蔵庫に常備してある定番のお野菜で出来るから、我が家のシチュー率は高いです。 シチューに合うお…
2020.11.24 Rumi
冬に美味しい食べ物のひとつにカニがあります。 ギフトでいただいたり、お鍋の具材に入れてちょっぴり贅沢にしてみたり。 食卓に並ぶと、パーっと華やかになります。 「冷凍のカニって、パサパサしてて美味しくないよね。」 レストラ…
2020.11.21 Rumi
「むかご」という食べ物をご存知ですか? 「♪いちじく、にんじん、さんしょにしいたけ、ごぼうにむかご〜」 子どもが通った保育園で聴いたわらべ歌を思い出しましたが、その中に登場します。 丸っこいかわいらしいおイモ?豆?種?の…
2020.11.18 Rumi
カレーの好みは、甘口・中辛・辛口とか辛さで決まる! と思いきや、2020年9月7日に「ハウス」と「エスビー」から新たな味のルーが新登場しました。 「ハウス」と「エスビー」といえば、ご存知、カレーやシチューのルーのメーカ…
管理栄養士/在宅ライター/主婦ブロガー/3児の母
幸せな暮らしを「食」でつくる家庭料理のアドバイザー。
時短・コスパ・栄養を意識し、家族みんなが楽になるメニューを提案します。
オイシックス・ロハコ・成城石井・無印良品でお買い物することが好き。
小学生の長男と長女、未就園児の次女をもつ3児の母。
超初心者からベランダ菜園にチャレンジした記録も公開しています。