北九州市のソウルフード「資さんうどん」。通はぼた餅。外食した後もペロリと食べれる。
もはや、北九州市のソウルフードと言われている「資さんうどん」。 ラーメン屋さんが多いというイメージがある福岡県ですが、実はうどん屋さんの方が多いんです。 中でも「資さんうどん」は、北九州市を中心にうどん屋さんシェアの大半…
2019.12.29 Rumi
もはや、北九州市のソウルフードと言われている「資さんうどん」。 ラーメン屋さんが多いというイメージがある福岡県ですが、実はうどん屋さんの方が多いんです。 中でも「資さんうどん」は、北九州市を中心にうどん屋さんシェアの大半…
2019.04.28 Rumi
西宮北口駅の東改札口を出て阪急西宮ガーデンズへ行く道に、大きなスプーンが目印のビストロがあります。 こちらは、2018年11月21日に西宮ガーデンズゲート館にオープンした「goodspoon ( グッドスプーン)」。 大…
2019.03.15 Rumi
新しい洋服を探しに大阪梅田に行った帰り、阪急三番街にある とろさば専門店「SABAR」で焼さば寿司をテイクアウトしました。 結局洋服は1着も買わなかったんだけど、「SABAR」のさば寿司が食べたくなり来店。 「このために…
2017.08.14 Rumi
下鴨神社へ「下鴨納涼古本まつり」へ行った日のこと、出町枡形商店街周辺をぶらりと散策しました。 その目的は、明治32年創業の老舗和菓子店「出町ふたば」さんの名代豆餅が食べたいため♪ 平日来店ですが行列ができています! 15…
2017.07.14 Rumi
前回の三宮ランチの続きです。 「施家菜」から15分ほど歩いてJR元町駅付近まで行きました。 日本三大中華街のひとつ南京町に行くのが目的です。元町駅から徒歩5分ほど歩くと、大きな商店街があります。商店街の中にある中国風の雰…