「やばっ!ティッシュ、もうこれだけ!」
まとめて買っていたものの、いつのまにかストックが少なくなってしまい焦ってしまいます。
抱っこ紐によいしょと赤ちゃんを抱き、スーパーへ行くのってホントひと苦労。
さらに上の子がいると、手がいくつあっても足りないですよね。
おうちにいながら重た〜い荷物を届けてくれるネット通販は、子育てママの救世主。
いい時代に生まれてよかったと感じています。
数多くある通販サイトの中で、「LOHACO(ロハコ)」の使用頻度が増えています。
シンプルで可愛らしいデザインの商品が取り揃えており、時にはしんどいと感じる子育てにパッと花を咲かせてくれます。
Yahoo!プレミアムのアカウントを持っていれば、さらにお得なサービスを受けることも。
ロハコをご存知ではないママへ、まずはサイトをご覧になってみて。
もくじ
今さら聞けない。「ロハコ」とはどんな通販サイトなの?
可愛らしい箱の形をしたロゴ、よく見ると・・・「ロハコ」という文字が隠れて見えます。
ロハコは、2012年にオープンした おうちで必要なものに特化した通販サイトです。
オフィス用品や事務用品を取り扱っている通販サイト「ASKUL (アスクル)」が運営しています。
日本最大級のECサイト「Yahoo!」と業務提携をしたことで、企業だけでなく個人をターゲットにした通販サイトとして誕生し、多くの方に認知してもらうことに成功しました
「くらしをかるくする。」をキャッチフレーズとし、「暮らしに馴染むこと」をコンセプトとした商品を取り揃えています。
例えば、

ロハコ限定。オシャレなデザインの花王「リセッシュ」
ドラッグストアにずらりと並んでいる馴染みのあるメーカーさんの商品に、ロハコオリジナルのデザインをプラス。

トイレタリーメーカーの大手「花王」が製造したと分かる表示。
もっと分かりやすく言うと、実用性とファッション性を兼ね揃えたオシャレなドラッグストアです。
他の通販サイトで購入した場合のデザインとお値段はこちらです。
ロハコの商品が飛び抜けて高いわけではなく、他のショップとあまり変わらないのも魅力的です。
ドラッグストアに販売しているものといえば、台所用品や洗面用品、トイレやお風呂用品、ティッシュ類など。
あ、食料品とか飲み物とか、常温のものでしたら売ってますね。
価格が安いから、
信頼できるメーカーだから、
いつも使っているものだから、
もちろん効果も外せない!
そんな日用品ですが・・・ロハコデザインの商品は、安さだけでなくデザインも素敵すぎて、「買い物かごに入れる」を連打しまくってしまいます。
▼ お買い物中毒にご注意を ▼
何度も利用したくなる!ロハコのメリットはこれ。
ロハコのメリットを3つあげてみました。
- 送料たったの216円。3,240円以上の買い物で無料!
- 当日発送で翌日到着が可能!
- Tポイントカードが使える!たまる!
1.送料たったの216円。3,240円以上の買い物で無料!
ほとんどの通販サイトで言えることですが、送料かかりますよね。
送料を無料にするために、5,000円以上の買い物、中には10,000円以上とか、相当な金額のものを購入しなければなりません。(ショップによって送料無料の最低金額を設けていないところもあります。)
最低購入金額に満たない場合、送料の負担額も1,000円超える場合もあります。
どんなにお買い得商品を見つけても、送料が高いと「どうしようかな」と迷ってしまい、結局ネットで購入するのを止めてしまうことがよくあります。
送料の埋め合わせのために、いらない商品を買ってしまって「逆に損したわー!」という失敗は避けたいもの。
ロハコは、最低お買い物金額のハードルが低いし、仮に3,240円満たなくても送料が216円しかかかりません。
赤ちゃん連れておむつにおしりふきを買いに行って持って歩くのってしんどいですよね。
それに、ベビー用品って買うものめっちゃあるし、日用品とはいえ費用が積み上がっていくんですよね。
出産するまで意識したことなかったのですが、おむつ、おしりふき、ミルク、離乳食、ケア商品など・・・。
ドラッグストアでベビー用品を買うだけで3,240円。余裕で超えることができる金額です。
ネットを利用すれば、ずっしりとした商品たちを持って赤ちゃん連れて、両手が塞がるという自体から免れます。
おむつ1袋は1ヶ月も経たないうちに使い切ってしまいますし、毎日欠かさず使うものなので、常にストックを気にしておかなければなりません。
もちろん、赤ちゃんの様子が第一だから、タイミングよく外出できるかも分からないし、荷物の量だってハンパないですよね。
まとめ買いができて、おうちにいながら届けてもらえて送料無料なのは、お財布にも子育て中のママにも優しいです。
2.当日発送で翌日到着が可能!
今欲しいからネットでパッと注文できるネット通販はとても便利なものですが、早く届かなければ意味がありません。
だって「今欲しい!」んですから。
わざわざ外出して買い物するのをカットして、在宅待機で届けてくれるのがネット通販の醍醐味。
ここでじーっと届くのを首を長くし続けると、「買いに行ったほうが早いじゃん!」とガッカリしてしまいます。
実際にロハコで商品を注文してみました。


こちらは、2018年12月15日に注文した商品の購入画面です。

お届け日の指定は、翌日から受け付けています。
購入画面にある「ほかのお届け日時を指定する」をクリックすると、以下の画面になります。

こちらの画面で、時間の指定もできます。
ロハコは、当日17:00までの注文で当日発送、最短翌日到着です。
最短で届けてもらえるのがありがたく いつも最短日時を選択していますが、お届け日を遅くするとポイントがもらえます。
「あまり急いでいない」という方は、選んでみると良いでしょう。

注文完了したら、ほっこりとした画面が出てきます。
注文日は、2018年12月15日10時24分です。
本当に翌日16日に届くことができるのでしょうか。
翌日・・・

届きました!段ボールが2つ。

中身はこちら。オムツをネットで注文する方、日本中にたくさんいらっしゃるのかな?
オムツだけ同梱されずに別納で届きます。(送料無料の最低購入金額を超えていれば送料に差し支えはありません。)

こちらが納品書です。日付に注目してください。
注文してその翌日に届いていることが分かりますね。
早く届けてくださり、本当に助かりました。
3.Tポイントカードが使える!たまる!
ロハコはTポイントと提携しています。
Yahoo!のアカウントにお手持ちのTポイントカードの情報を登録しておくと、Tポイントを貯めることができます。


エントリーをすると、ポイントがもらえる特典もあります。
Yahoo!プレミアム会員になりますと、通常ポイント+4倍ポイントを受け取ることができます。
いつお買い物してもポイント5倍の状態です。
5日、15日、25日は、ポイントが最大5倍になるキャンペーンを実施しています。

エントリー参加ボタンを押すと、通常のポイントの3倍が加算されます。
ロハコの公式アプリから買い物すると、さらに2倍プラス。
このエントリーを忘れてしまってたら、ポイントがつかないのでご注意くださいね。
エントリーするには、Yahoo!JAPANのIDが最低限必要です。
よりお得にロハコを使うのでしたら、Yahoo!プレミアムの登録はしておいたほうが損がないです。
数ある通販サイトの中で私がロハコを利用する理由
楽天やamazonも、大手通販サイトもちろん利用しますが、我が家の日用品の80%は購入元がロハコです。
他の通販サイトと使い分ける理由は、2つ。
- シンプルでデザインのロハコ限定パッケージ
- 女性客をターゲットにしたデザイン性
シンプルなデザインのロハコ限定パッケージ
・
・
「 消 臭!」
・
・
「いきなりなんやねん!」って感じですが、今からおトイレの話を含みます。失礼します。
力強い文字で書かれている商品パッケージを見ると、お部屋やトイレの嫌〜なニオイを消してくれそうで説得力があります。
デカデカな文字に圧倒されて、すぐに手を伸ばしてしまう私なんだけど・・・。
いざお部屋に置いてみると、「消臭」という文字に目に留まってしまいます。
街を歩くとたくさんの広告が目に留まるように、人は文字や文章を見ると「読もう読もう。」と脳が働く習性があるんです。 生活感の一部と流せばいいのですが、目立つパッケージの商品は、文字が強調されてしまいインテリアと馴染みにくいというのがデメリットです。 ロハコの商品は、余計な装飾を少なくしたシンプルなデザインのものが豊富です。 先ほどの「リセッシュ」や「消臭」を例にして挙げましたが、ロハコ限定パッケージの消臭剤はこちらです。 ロハコ限定。小林製薬の「消臭元 ジャンボ リラックスアロマ」 白を基調として、お花模様で可愛らしいパッケージです。 余計な活字や目立つキーワードがないので、ぱっと見芳香剤だと分かりにくく、お部屋の隅っこに置いていても目立ちません。 ロハコでしか販売されていないデザインの商品もとても可愛くて手頃な値段で販売しています。 アスクル限定。大王製紙と共同開発の「トイレおそうじシート オレンジの香り」 水に流せるおトイレシートは、トイトレのとき補助便座や床まわりを拭くのに重宝しました。 カチッとしめて保管するケース入りのものと、3つセットで購入できる詰め替え用があります。 やさしいオレンジの香りが付いているので、お掃除中のどんよりとしたテンションをパッと上げてくれます。 トイレの神様をよろこばせるために、気分が上がるグッズは必需品です。 このように、ロハコだけでしか購入できないアスクル限定デザインというものがあります。 機能は申し分ないのですが、デザインにこだわっています。 よく知られているメーカーさんと共同で作られている商品が多数あり、その数3000アイテムも。 まだまだ、こんな日用品があります。 アスクルのプライベートブランドの箱ティッシュ。 カバーなしでそのまま置いても可愛い、箱ティッシュ。 風邪が流行る前に買いだめ必須です。 スコッティの「不織布 洗って使えるペーパータオル」 これは何か? というと・・・キッチンペーパー(ペーパータオル)です。 食洗機を持っていなくアナログ皿洗いをしている我が家の必需品です。 台拭きや食器拭きがいらなくなるほど吸水性抜群です。 ロハコ限定パッケージは、ボタニカル柄がプリントされて、クリーンな気持ちで拭き掃除ができます。 どれも”買い物カゴへ”を思わずポチッと押したくなりますね。 もちろん限定商品だけでなく、スーパーやドラッグストアで販売されている商品も併せて取り揃えています。 6ロールで18ロール分!スコッティ「3倍長持ちコンパクト」 アスクルのプライベートブランドでトイレットペーパーの販売をしていますが、トイレットペーパーはスコッティの「3倍長持ちコンパクト」を使用しています。 消耗品ですから、分量重視です。 ユニ・チャーム「ムーニー エアフィット Mサイズ」 我が家で使用するオムツは、ムーニーです。 ロハコ限定のデザインのオムツは登場していませんが、オムツも一緒に買えるというサイト環境はとてもありがたいものです。 オムツのために、ロハコを使うっても全然アリです。 ロハコを利用するとき私の場合、ロハコ限定の日用品とスコッティのトイレットペーパー、オムツを買うのがデフォです。 今まで使用していた馴染みのある商品とロハコ限定の商品と比較しながら購入ができます。 デザインを重視したければロハコ限定パッケージのもの、量や実用性を重視したければメーカーの徳用のものと言った感じで、選択肢の幅が広がります。 可愛らしいイラストや模様など。女子力上がりそうな商品多数ですね。 日用品のパッケージもそうですが、他にも女性客をターゲットにしているポイントがあります。 それを物語っているのが、人気ブランドの一部商品を取り扱っているところ。女性客をターゲットにした商品が豊富であること
成城石井やKALDIなど、31ものブランド商品の一部がロハコで販売しております。
お店に行くと、若い女性やおしゃれなマダムで賑わっているブランドが多いですよね。
公式サイトのように、すべての商品を揃えているわけではありませんが、人気商品はひととおり揃っています。
割れ物や重いものなどネットで買えるものがあるのでしたらLOHACOに頼ってしまうのもベストな方法です。
駅前や都市部にしかない成城石井のお店もロハコなら楽々。
ちょっとプチ贅沢したいときに、おうちが高級スーパーに早変わりします。
人気のdesicaブランドの商品も、ロハコで買えます。
ロハコを使うなら、Yahoo!プレミアムの登録はしておくべし。
ロハコは、Yahoo!のアカウントをお持ちになれば、誰もが利用できるサービスです。
頻繁にロハコで買い物をすることが増えたら、Yahoo!プレミアムの登録をしておいたほうがお得です。
yahoo!プレミアムは、月額498円(税込)
月額となると負担が大きいようにみえますが、ロハコユーザーにお得な特典があります。

Yahoo!プレミアム会員がロハコを利用すると、通常付加されるTポイントがさらに4倍プラス。
先ほど申し上げたように毎日ポイント5倍です。ソフトバンクユーザーであれば、さらに5倍もらえます。

先ほどの画面ですが、Yahoo!プレミアム会員でポイントが付加されていますね。

こちらは、5のつく日にエントリーした場合です。さらにポイントが加算されます。
同じお値段で買い物をしているのに、78ポイントも差があります。

※出典元:Yahoo!補償
Yahoo!プレミアムに登録すると、年間最大10万円まで補償金を受け取ることができる「お買い物あんしん補償」が付いてきます。
この特典は、Yahoo!プレミアムがないと適用できないため、あるのとないのではとても差が大きいです。
- せっかくお買い物をしたのに、壊れたものが届いてしまい修理することになった
- ヤフオクでお得に購入したら、商品が届かなかったり出品したものと全く異なるものが届きトラブルになった
- 旅行の計画を立てたのに病気になってしまいキャンセルすることになった
など。顔が見えない取引で起こってしまう売買トラブル。避けたいものです。
お金と時間が一気に吹っ飛んだー!というトラブルを補償し、気持ちよくお買い物やサービスを利用したい方へ、Yahoo!プレミアムの登録は必須です。
30日以内に申請を行い審査に通過することができたら、補償金を受け取ることができます。
※Yahoo!ショッピング、Yahoo!オークション(ヤフオク)、Yahoo!トラベルが対象です
おうちにいるときこそお気に入りのものに囲まれたい!

「家にいないことがほとんどだし、そんな暇はないし、別にこだわらなくて良くね?」
外にいることが多くなると、おうちのことが後回しになってしまいます。
しかし、1日24時間あるとして、1/3はおうちで過ごします。
お風呂に入ったり睡眠をとったり当たり前のことなんだけど、当たり前だからこそ余計なことを考えずに落ち着いて過ごしたいものです。
持ち物ひとつひとつがお気に入りのものに囲まれていると、気分が上がることもあるのではないでしょうか。
目立たない可愛らしいイラストの付いたグッズを手にすると、ホント小さなことかもしれないけど、家事や子育てのモチベーションがアップします。
お気に入りの雑貨に囲まれながら、好きな食べ物を口にするのは本当に幸せなことですね。
暮らしを豊かにしてくれるロハコ 今後ともお世話になります。
ダンボール箱までカワイイ!ロハコなんですけど、買い物しすぎると部屋中ダンボールだらけになります。
くれぐれも買いすぎにご注意を。
我が家のダンボールを捨てるまでの利用術はこちら。