Check!主婦の在宅ワーク求人多数!募集中の在宅・時短のお仕事情報を今すぐチェック!

食戟のソーマ26巻 再現レシピ!久我照紀の「緑茶酢豚」に燻製をプラスしたら美味かった!

このページのリンクには広告が含まれています。

「酢豚に緑茶?!」

中華料理が得意な久我先輩に与えられたお題の食材が”和の食材”だなんて。

「中華とは無縁のものじゃん!」と思いながら、コミックを読んでいました。

「緑茶を入れると苦いんだろうか?それとも独特な香りになるのだろうか?」

私も気になってしまい、作ってみました。

27巻の簡易版レシピをもとに、燻製醤油を使用したりお肉を燻製にかけるアレンジを加えてレシピを作りました。

久我照紀の「緑茶酢豚」再現レシピ!(食戟のソーマ26巻 224話「ストロボ、輝く」より ※レシピは27巻に掲載されています )

材料(4人分)

 

  • 豚肉 (肩ロース ブロック):400g
  • バルサミコ酢:100m
  • A 卵:1個
  • A 醤油:小さじ1 
  • A 粉末緑茶:小さじ1/2 ※
  • A 塩・コショウ:適量
  • A 酒:大さじ1
  • B 砂糖:80g
  • B 醤油:大さじ2 ※
  • B 粉末緑茶:小さじ1/2 ※
  • B はちみつ:大さじ1
  • B 水:100ml
  • 黒酢:50ml
  • 片栗粉:適量
  • 揚げ油:適量
  • 白髪ねぎ・ベビーリーフ・糸唐辛子:適量

※粉末緑茶は市販で販売されていますが、ない場合は緑茶をミキサーで粉末状にするとよいです。

※原作では「燻製醤油」を使用しています。市販のものも販売されていますが、せっかくなので手作りしました。

 

※出典元:食戟のソーマ 26巻 223話(附田祐斗 原作/佐伯俊 作画)

↑ これです。「緑茶酢豚」ということなので・・・

緑茶をチップにして「燻製醤油」を作ります

アルミホイルと網を敷いたフライパンに緑茶葉と砂糖を入れて火にかけ、煙が出たら醤油(150ml)を置きます。

蓋をして、弱火で10分燻製にかけます。  ※ こちらのサイト様を参考に作りました

「緑茶酢豚」を作っていきます

豚肩ロース肉は厚みの半分まで格子状に包丁を入れます。こんな感じに切り、食べた時の口当たりを柔らかくします。

その後一口大に切り、Aをしっかりと揉み込みます。その後、片栗粉をまぶしますが油で揚げる直前が良いでしょう。

トッピングの野菜は盛り付けしやすいようにあらかじめ別容器に入れて用意しておこう。

白髪ねぎは、真ん中の芯を取り除き外側を広げて千切りをすると切りやすいです。水にさらし、辛味が少なくなったら水気を切っておきましょう。

油で揚げる準備をします。お肉に片栗粉をまぶします。油に入れる時は粉を余分な粉はしっかりと落としましょう。

片栗粉をまぶした豚肉を180℃の油でよく揚げます。

ごめんなさい。揚げているところ撮影し忘れてしまいました!油の温度が180℃になったら火を弱めて、5分間揚げました。中心温度85℃以上になればOKです。

出典元:食戟のソーマ 26巻 224話(附田祐斗 原作/佐伯俊 作画)

コミックに掲載されている簡易版レシピでは、この場面が省略されていますので・・・

実際にやってみました!揚げ上がった豚肉の油を切り、燻製をかけます。

燻製醤油と同様に、緑茶チップを使用して弱火で10分間。蓋をして燻製しました。豚肉の表面に軽く粉末緑茶をふりかけておくとより風味が増しました。

※出典元:食戟のソーマ 26巻 224話(附田祐斗 原作/佐伯俊 作画)

ここで先ほど作っておいた「燻製醤油」の登場です。

小さめのフライパンにバルサミコ酢を入れ、煮詰めて半分の量に。Bを加えて再び沸騰をし火を止めて黒酢を加えます。

砂糖をたっぷりと使います。火力が強いと焦げやすいので、一気に強火で作ろうとせずに、お肉の揚げあがりと合わせて作ったほうがよいです。

やや弱めの火でじっくりと温め続けて、砂糖が均一に溶けるようにこまめに混ぜていきます。黒酢は、熱を加えると酸味が弱くなります。酸味があるのがお好みの方は温め過ぎないようにしましょう。

燻製し終えた豚肉を小フライパンの中に入れて味を染み込ませます。片栗粉を加えてとろみをついたら出来上がりです!

とろみが出にくい場合は軽く温めると、とろみがでます。黒酢の酸味を飛ばさないよう火のかけすぎに注意。

タワー状に盛ります。白髪ねぎ、ベビーリーフ、糸唐辛子でトッピングをしましょう。

※出典元:食戟のソーマ 26巻 226話(附田祐斗 原作/佐伯俊 作画)

原作ではこんな感じ。豚肉を均一にカットしないと崩れそうだ。久我先輩、キレイに盛り付けてますね。

Rumi作は、「から揚げの甘酢たれ」っぽく仕上がりましたね。あ、ベビーリーフ入れすぎたわ!(笑)

中華と言うより・・・フレンチっぽい!

 ※出典元:食戟のソーマ 27巻 227話(附田祐斗 原作/佐伯俊 作画)

こちらの酢豚は、「ヴィネーグル・バルサミック」というフランス料理の調理法が使われているんです。

この調理法に緑茶と燻製を加えることで、酢豚の酸味にコクとうまみをプラス。油っぽくしつこくなりがちな酢豚を緑茶の香りで消して、緑茶風味ですっきりと際立たせています。

黒酢の風味と酸味が強いので、酢豚のギトギト感が苦手・・・という方にもおすすめですよ。

1点豪華主義!のフレンチ風酢豚です

酢豚の作り方もさまざまですよね。

メインの具材が豚肉ブロックで、白髪ねぎ、ベビーリーフ、糸唐辛子でトッピング。少ない食材ですが、調味料をたくさん使います。

中華料理特有のスピード感に加え燻製の技法も入っていますので、手順が少し複雑に感じるかもしれません。

お野菜でカサ増ししていないため量が少ない感じがしますが、お肉の塊にしっかりと味が付いています。噛みごたえがありとてもジューシーで美味♪

お肉の塊がどーんとお皿に乗っているのも、メインディッシュっぽさが目立ち贅沢な一品。おもてなしやホームパーティにも、映えそうですね。

[btn]「食戟のソーマ」で登場する料理をもっと見たい![/btn]

あわせて読みたい!

[kanren2 postid=”7058″]

「あすけん」に食べたものを記録すると栄養士からアドバイスがもらえるよ。

レコーディングダイエットを頑張ったけれど、なかなか続かないあなたへ。

「あすけん」のスマホアプリがオススメ。

[aside type=”boader”]「あすけん」の食事記録はとてもカンタン!

  • 10万件以上の食事データから選ぶだけ
  • スマホで撮影した食事のカロリーを自動計算
  • 14種類の栄養のバランスをグラフで見える化![/aside]

毎日持ち歩くスマホを使うから、通勤中や家事の合間に記録ができます。

食べたものをスマホで撮って記録したデータをもとに、適正カロリーや栄養素の過不足をパパッと分析。

栄養士さんから褒めてもらえると、嬉しくなりますよね。

[aside type=”boader”]

  • 太らない食習慣をつくりたい!
  • 無理しないダイエットをしたい!
  • 理想の体型を目指したい![/aside]

そんなあなたの願いをかなえるために、「あすけん」がサポートします。

\会員数 330万件突破!ダウンロード無料/

[btn class=”rich_orange”]「あすけん」のくわしい使い方はこちらから[/btn]

 

野菜が摂れる!あのお店のメニューを再現。

[wp-svg-icons icon=”arrow-right-3″ wrap=”i”]鳥貴族「超!白ねぎ塩こんぶ」再現レシピ!トリキのスピードメニューのおつまみが薬味にも常備菜にもなる名脇役。

[kanren2 postid=”22164″]

[wp-svg-icons icon=”arrow-right-3″ wrap=”i”]吉野家「ライザップ牛サラダ」再現レシピ!”自宅でライザップ”ができる高たんぱく低糖質メニュー。

[kanren2 postid=”25548″]

[wp-svg-icons icon=”arrow-right-3″ wrap=”i”]セブンイレブン「野菜スティック」再現レシピ!自家製「無限 味噌マヨ」は最強のコスパだった!

[kanren2 postid=”17000″]

[wp-svg-icons icon=”arrow-right-3″ wrap=”i”]牛角「やみつき塩キャベツ」再現レシピ!子どもの野菜嫌いから低カロリーおつまみまで。塩だけでは表現できない旨味が無限キャベツの秘密。

[kanren2 postid=”22161″]

[btn class=”simple big”]再現レシピ一覧を見る[/btn]

■ はじめてのブログに最適なWordPressテーマ『XWRITE(エックスライト)』がおすすめ! ■

『XWRITE(エックスライト)』は、
ブログ運営に役立つ機能を多数搭載し、誰でも簡単に使えるシンプルな操作性を実現。
軽量設計で高速表示。読み込みのストレスなくお使いいただけます。

\当サイトで使用しているテーマ/XWRITEのレビュー

当サイトは、エックスサーバーで運営されています
WordPressテーマ「XWRITE」を使用しています

URLをコピーしました!